dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近DTMの勉強を始めました。
プラグインのインストゥルメントについてよく理解ができず、困っています。
インストゥルメントはいわゆる音源と考えていいものでしょうか…。
パソコン本体から出る音はかなり微妙なものですが、インストゥルメントを組み込むことによって音質向上に直接つながるのでしょうか…。

使用機器:Cubase、Windous7

初歩的で恐縮ですが、ご教授願います…。

A 回答 (1件)

 こんばんは。



 当方もVSTiを使い始めて6ヶ月程度です。
 厳密には規格の名称の様ですが、直感的に言えば「楽器を司るDLL」と言ったところではないでしょうか。
 当然ながら、ベースのVSTiやドラムのVSTi等が存在します。音源と言う解釈で良いと思います。
 当方が見てきたものは、

・音色一種類のみのVSTi
 単体では動作出来ず、VSTiを読み込む為のソフトが必要。

・複数の音色を持つVSTi
 VSTi側のウィンドウでスイッチを切り替えたりして音色の選択をする。選択した一つの音色しか発音出来ない物(シングル音源)と、複数のパートに対して個別に音色を選択して、まとめて発音の出来る物(マルチティンバー音源)がある。
 単体では動作出来ず、VSTiを読み込む為のソフトが必要。

・スタンドアローン対応
 上記二つと同じであるが、単体でも動作する事が出来る。

 と言ったところです。

 フリーでも色々配布されていますが、出来栄えはかなりのものが多いです。

 元々当方は、YAMAHAのMIDI機器で15年程DTMをしていたのですが、ここ5~6年程、DTMを離れていました。
 再びDTMがしたいと思い、ネットを検索するうちに、MIDI機器の殆どが生産停止になっていた事実を知りました。
 昔はYAMAHAとROLANDが競うようにして、MIDI機器を販売していましたが、VSTiが登場して以来、過去の産物に追いやられていたのです。
 MIDI機器を駆逐する程の音色がフリーのVSTiで簡単に鳴らせるのに驚きました。

 以下サイトに色々なVSTiが紹介されていますので、試されてみては如何でしょうか。
 「DataBase Category」->「VST Instruments」をクリック
 http://ioris.info/vstlink/index.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして申し訳ありません。

かなり詳しいご回答いただき、感謝しております。

ありがとうございます!

お礼日時:2010/04/04 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!