
Visual Basic 2008 Express Editionを使用して開発作業を行っています。
デバッグする際に、「プロパティおよび演算子にステップ インする」ことができません。
この設定を変更する方法を教えて下さい。
マイクロソフトのhelpを確認したところ、
1.[ツール] メニューの [オプション] をクリックします。
2.[オプション] ダイアログ ボックスで、左側にあるボックスの
[デバッグ] をクリックします。
3.[全般] ボックスで、[プロパティおよび演算子をステップ
オーバーする (マネージのみ)] チェック ボックスをオフにします。
4.[OK] をクリックします。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc667388 …
と、あるのですが、そもそもメニューのツールのオプションに
「デバッグ」欄の設定がいないのです。・・・
ちなみに、Visual C++ Express Editionではメニューのツール、オプションに
ちゃんと「デバッグ」が存在するので設定できるのですが・・・
Visual Basicでの設定はできないのでしょうか???

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) フレームワーク「4.8.1」で、[Sub Main]が動かない。助けて下さい 3 2022/11/14 15:40
- タブレット USBデバッグの有効無効の切り替えが見つからない 1 2023/05/11 12:07
- Microsoft ASP Windows10エンタープライズ版をインストールしたらアプリが使えなくなった 3 2023/03/07 11:08
- Visual Basic(VBA) VSコードでバックスペースキーが効かない(パイソン) 1 2022/11/09 04:00
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- Excel(エクセル) [貼り付けオプション]とは? 3 2022/04/17 08:15
- Visual Basic(VBA) visual basic初心者です。 visual studioで電卓を作成しています。 実行時にテ 1 2023/02/08 00:18
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- Excel(エクセル) [スライサー]に関して、 1 2022/05/24 21:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンドロイド eclipseでの変数変更
-
ランタイムエラーって?
-
Android スマホ、SDカードのフ...
-
教えてください アプリケーショ...
-
パソコンにこんな画面が出てく...
-
Windows10(64bt)でWindow8以前...
-
この数字は何?
-
特定ユーザに対してのみアプリ...
-
PC再セットアップ後のウイル...
-
VB2005 BackgroundWorkerの使用
-
VB2010で4択問題
-
iOSシミュレーション上でIPAフ...
-
ダイアルQ2を警告するQ2check
-
PHPのソースコード
-
All user と Administrator ス...
-
Flash 5.0?
-
win7のパソコンを使ってますが...
-
ipodtouchが最新OSなのにアプリ...
-
回復ドライブに保存されるもの
-
バッチファイルのタスクスケジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
oppo reno 7A
-
vbsでデバッグしながらコードを...
-
教えてください アプリケーショ...
-
usbディパックって何ですか?ま...
-
AccessからExcelのVBAを動かしたい
-
デバッグって何ですか?
-
Atmel studo6.2デバッグ時EEPROM
-
WEBサイト・Webシステム(PHP・...
-
自動構成スクリプト(proxy.pac...
-
フォルダーに緑のレ点と赤の✖が...
-
回復ドライブに保存されるもの
-
特定ユーザに対してのみアプリ...
-
iOSシミュレーション上でIPAフ...
-
VB.net webアプリケーション 戻...
-
windows10のアプリと機能にyout...
-
Beckyのアドレス帳を上下に移動...
-
VC++にてボタン等のサイズ取得
-
ペイント(mspaint.exe)がない...
-
簡易ガンマ設定ツールの代替
-
keygen.exeが実行されない
おすすめ情報