
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
5月ですと、標高の高い山(北・中央・南アルプスとか)はまだ雪が残っていて、アイゼンとか必要になりますので、標高が少し低めの山がいいと思います。
伊吹山など時期的に良いですよ。
あと、山登りでは無いですが、上高地なんかも残雪の北アルプスが眺められていいと思います。
夏になって残雪がなくなる時期になると、お勧めの山はいっぱいあるのですけどね。
あとは、山を登っている人のブログとか参考にしてみてはいかがでしょうか?
例えば↓など。
http://homepage2.nifty.com/tozan-women/diary/ind …
http://www.ma.ccnw.ne.jp/sanpomichi/haru.html
http://bistari.jp/bistari/list.htm
回答有難う御座います。
>アイゼンとか必要になりますので、標高が少し低めの山がいいと思います
適切なアドバイス有難う御座います。
低めの山をのんびりと目差したいと思います
少し、話から外れてしまいますが
知人より。屋久島に行ったらどうだい? って言われましたが
5月中旬に屋久島って良い時期なんでしょうか?
実は、その知人も私も屋久島は行った事が無いので悩んでいるところです
No.2
- 回答日時:
<山に行って新緑の中で景色を眺めながら歩く事をメインに考えています。
東海自然歩道、近畿自然歩道、首都圏自然歩道等、自然歩道が各地にありますので
そちらをご覧になって計画をたてられたら良いかと思います。御自分の体力、
宿泊場所(テントですか?)で違ってきますので。
東海自然歩道連絡協会サイト
http://www.tokai-walk.jp/
近畿自然歩道、首都圏自然歩道、東海自然歩道、関西自然歩道等はこちらを
お借りして
http://homepage3.nifty.com/kkoon/road/path.html
お役に立つかわかりませんが。
回答有り難う御座います。
>自然歩道が各地にありますので
こんな便利なページがあったんですね。初めて知りました。
>御自分の体力、
そこそこかなーっと思ってます。38歳。男性。健康体。
毎日1時間のウオーキング(通勤時)とスクワット100回はやっています。
5月の中旬と言う時期的に考えて何処かお勧めなど
教えていただければうれしいです
>宿泊場所(テントですか?)で違ってきますので。
宿泊はホテル、山小屋、何でも良いですがテントは考えていませんでした。
>お役に立つかわかりませんが。
もちろん 大変役に立ちましたよ。
又、何かありましたら教えていただけると幸いです。
No.1
- 回答日時:
早速の回答有難う御座います。
大台ケ原は。。。って思って教えていただいた
アドレスを見たら4月末からはバスも開通しているみたいですね。
有難う御座いました。
この質問は1週間ほど締め切らない予定ですので
又、何かありましたら教えていただけると有り難いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二人で登山
-
登山好きな方に聞きたいです。
-
蛭(ヒル)に噛まれていた時の...
-
山登りが苦手!克服したい!
-
名古屋発の日帰り登山!
-
何故登山家や山好きは頭が良い...
-
登山デートはハードル高いでし...
-
捨てて良いもの
-
登山が趣味の方、教えて下さい。
-
低登山って一人でもできますか...
-
登山好きな方へ質問です。 あな...
-
暑いのに登山に行くとかキャン...
-
海や山で急に糞尿を催したとき...
-
京都、奈良登山でおすすめはあ...
-
登山やトレッキングで山頂でビ...
-
ソロキャンプで男性に恐怖を感...
-
今度、奥多摩にある御岳山にハ...
-
登山に最適なのは何月だと思い...
-
僕は登山初心者か中級者か判断...
-
ギリギリ日帰りで行けそうな登山で
おすすめ情報