
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
目的のページをサブ文書として指定すれば分割して保存することが可能です。
[手順]
表示モードをアウトライン表示モードに切り替えます。
該当ページの先頭行に適当な見出しスタイルを使ってアウトラインを作ります。
該当ページ全体をドラッグして選択状態にします。
[アウトライン]ツールバーの[サブ文書の作成]ボタンをクリックします。
該当ページが線で囲まれて、サブ文書として分割指定されます。
[ファイル]メニューから[名前を付けて保存]をクリックします。
その際、ファイル名は、安全のため最初のファイル名とは別のものを指定します。
すると、ドラッグした該当ページは、先頭行の文字列がファイル名となって、
分離保存されます。
同時に、元のファイルは、指定した別名で保存されます
(ただし該当ページにはリンク情報が青色で付いています)。
--------
注意することは、見出しレベルのアウトラインが作ってないとサブ文書を
分離できないという点です。
好きなファイル名をつけて分離したいときは、先頭行にその文字列を見出しに
して、アウトラインを作ります。
なお、「アウトライン」それ自体については、ヘルプなどで調べてみて下さい。
早速の回答ありがとうございます。
ですがちょっと私には難しそうなので、
結局当面は必要ページだけをコピーして保存し直すか、
要らないページを削除する方法で行きたいと思います。
余裕が出たらアウトラインも試してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/05/23 15:54
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- Word(ワード) WordからPDF保存した時の目次ジャンプ機能について 1 2022/06/10 10:59
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/03/02 08:40
- PDF EXCEL ページを指定してPDF出力するVBAを教えてください。 2 2023/02/09 10:27
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- その他(Microsoft Office) Excel、Wordのファイル 3 2023/05/07 04:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
wordで1ページだけを保存したい時
Word(ワード)
-
wordで10ページのものを1ページずつ分けたファイルにするには?
Word(ワード)
-
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
-
4
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
1ファイルのWord文書を複数に区切って効率良く保存する方法
Word(ワード)
-
6
【Word】改行について!【2013】
Word(ワード)
-
7
ワードでの切り取り保存
Windows 8
-
8
Wordでページ指定し、メールで送信する方法を教えて下さい!
Word(ワード)
-
9
差込印刷での全角表示について(ワード・エクセル2002使用)
Word(ワード)
-
10
ワード文書で1ページのみ別の文書挿入したいです
Word(ワード)
-
11
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
12
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
13
A4サイズのPDFデータを2枚合わせてA3サイズ1枚のPDFデータにしたい
その他(ソフトウェア)
-
14
エクセルである行以下全部を削除する方法
Excel(エクセル)
-
15
会社の敬称は御社。では部署の敬称は?
転職
-
16
○○会社でない場合の、貴社や弊社にあたる言いまわしについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
エクセルでENTERを押すと数式がそのまま文字列になってしまう
Excel(エクセル)
-
18
エクセルの複数のセルを一括で絶対参照にする方法
Excel(エクセル)
-
19
ワードに「URL」を貼り付けると、文字が黒だったり青だったり?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
20
メールの本文に添付されてしまう時があります。
Outlook(アウトルック)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ページを抜粋して保存できますか?
-
アウトラインに文字を入れたい...
-
クリックしたら内容を表示させ...
-
イラストレーターでの文字のア...
-
アウトライン化する方法&画像...
-
powerpointのアウトラインタブ...
-
Wordで、なぜ、「アウトライン...
-
エクセルのアウトラインについ...
-
アウトライン部分の幅が狭い状...
-
Excelの行番号の左に…
-
OpenOfficeのWriterの疑問。
-
アウトライン化するとは?
-
行を折りたたむ(?)機能の使い方
-
パワーポイント(PowerPoint97)...
-
エクセルの”レベルバー”?の作り方
-
【至急】A4一枚程度の文字数と...
-
フォントをTimes New...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
フォント名をコピーペーストで...
-
イラストレーターでパス上に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ページを抜粋して保存できますか?
-
Wordで、なぜ、「アウトライン...
-
word のアウトラインでレベル別...
-
なぜグレーアウトしているので...
-
エクセルで欄外にできる+マー...
-
MACファイルをWINDOWS出力する...
-
アウトラインの自動作成ができ...
-
ワードでアウトラインと表は共...
-
折りたたみ機能の使い方
-
Word2003でアウトライン表示時...
-
イラストレーター10で文字の外...
-
*助けてください*組織図
-
イラレCS2→PDF 変換の仕方
-
アウトラインのつけかたについて
-
何が違ってくるのでしょうか
-
パワーポイント(PowerPoint97)...
-
アウトラインの文字の書式を変...
-
すみません、教えて下さい。
-
powerpointのアウトラインタブ...
-
Excelの行番号の左に…
おすすめ情報