

No.5
- 回答日時:
大阪周辺のメジャーな山には大概ケーブルや道路が通ってるので
それを避けるとマイナーな山しかなくなってしまいそうな・・・。
交通アクセス自体がけっこうかかるので、
大阪からなら三重の鈴鹿、奈良や和歌山の深部、滋賀の湖東、
兵庫や京都の北部への日帰りは辛いですね。
以下は大阪市内から電車とバスで日帰りした展望のあった山です。
ひょっとするとバス停は廃止になってる可能性もあります^^;。
剣尾山(大阪府:バス停行者口から2時間くらい)
一徳防山(大阪府:バス停南花台4丁目から2時間くらい)
岩湧山(大阪府:南海高野線紀見峠・天見から3時間くらい)
雲山峰(大阪府:JR和歌山線山中渓・紀伊・六十谷から2、3時間くらい)
泉南飯盛山(大阪府:南海本線みさき公園・孝子から2、3時間くらい)
帝釈山(兵庫県:バス停衝原から2時間くらい)
虚空蔵山(兵庫県:JR福知山線藍本から2時間くらい)
三岳(兵庫県:バス停火打岩から2時間くらい)
小金ヶ岳(兵庫県:バス停小金口から2時間くらい)
千ヶ峰(兵庫県:バス停門村から3時間くらい)
二上山雌岳(奈良県:近鉄南大阪線当麻寺から2時間くらい)
国見山(奈良県:バス停曽爾横輪から2時間くらい)
住塚山(奈良県:バス停長野から2時間くらい)
三郎ヶ岳(奈良県:バス停高井から3時間くらい)
高見山(奈良県:バス停高見山登山口・下平野から3時間くらい)
薊岳(奈良県:バス停大又から3時間くらい)
龍門山(和歌山県:JR和歌山線粉河から2時間半くらい)
尼ヶ岳(三重県:バス停下太郎生から2時間くらい)
大洞山(三重県:バス停南出口・杉平から2時間半くらい)
蛇谷ヶ峰(滋賀県:バス停桑野橋・朽木役場前から3時間くらい)
綿向山(滋賀県:バス停北畑口から3時間くらい)
霊仙岳(滋賀県:バス停醒井養鱒場から4時間くらい)
No.4
- 回答日時:
加古川市の高御位山(タカミクラヤマ)はいかがでしょうか。
岩尾根づたいの縦走コースで変化に富んでいますしコース全般的に
展望がよく効きます。 車で行かれるのでしたら、鹿島神社のパーキングが使えます。 パーキングから百間岩の登り口まですぐです。
参考URL:http://vems.michikusa.jp/50/takamikura/takamikur …

No.2
- 回答日時:
これからの季節なら北琵琶湖の赤坂山がお薦めです。
琵琶湖の展望も美しく、自生のかたくりの花が咲きます。
三国山までの縦走コースは尾根沿いの好展望ルートです。
http://www.biwa.ne.jp/~futamura/sub51.htm
花の季節はだいたいゴールデンウイーク前後です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
福岡県糟屋郡宇美町(砥石山)の...
-
金剛山山頂に食堂か売店はあり...
-
蝶の名前をおしえて
-
山頂からという詩の中の海と水...
-
現在で通じない登山用語を教え...
-
四分の三乗って?
-
熊と遭遇したときに防犯ブザー...
-
0.75乗の計算方法(電卓を使って)
-
インターネットでの数学の記号...
-
残雪状況をお教えください
-
(√2+√5)² この式を計算しな...
-
【至急】平方根の中の二乗につ...
-
4?4?4?4=10の?に+-×÷( ...
-
ルート8 × ルート12
-
ルート7+ルート5+ルート7−ルー...
-
能登空港発羽田空港行の景色
-
防犯ブザーで熊防げますか
-
「熊よけ鈴」は、効果あるので...
-
地形図の縮尺の2万5000分の1と5...
-
日本で地平線が見られるのは北...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地形図における谷,尾根
-
現在で通じない登山用語を教え...
-
登山中のラジオについて
-
山頂からという詩の中の海と水...
-
登山道の「何合目」の意味は?
-
福岡県糟屋郡宇美町(砥石山)の...
-
赤岳山頂から東京は見える?
-
自分が登山へ行き、お昼または...
-
谷川岳山頂の気温について(8...
-
金剛山山頂に食堂か売店はあり...
-
キツくて過酷な思いして登頂す...
-
この山何山ですか?
-
この花の名前を教えて下さい。
-
山頂で飲むコーヒー用のミネラ...
-
蝶の名前をおしえて
-
伊吹山頂の駐車場の飲み水について
-
大阪から、オススメの紅葉の山は?
-
鳥取大山夜登り
-
奈良県葛城山のツツジの時期
-
インターネットでの数学の記号...
おすすめ情報