
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
健康保険証の心配ではありませんか?
外されません。何も変わりませんよ。
親の扶養に入る場合、年収見込みが130万以下とされていますが、
年齢制限もありませんしね。
ただ、年金に関しては可能な限りお支払いすることをおすすめします。
http://www.sia.go.jp/seido/gozonji/gozonji02.htm
このように免除制度がありますので若年者で低年収ならば利用しても良いかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/04/05 09:51
ありがとうございます。
病院にいっても今まで通りということなんですね。
130万円以下というのはアルバイトのお給料が月平均108.300円貰っても
ぎりぎり大丈夫なんですね!!
年金は払うつもりです。
詳しく教えていただいてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 母74歳と父73歳を私45歳の被扶養者にできるか教えてください。 母は昨年まで働いていました。 父は 1 2022/09/25 21:43
- 国民年金・基礎年金 実家暮らしの20歳フリーターです。 来月分のみ国民年金を免除したい(自己都合退職)のですが、審査はど 3 2022/09/30 11:05
- 国民年金・基礎年金 現在扶養内フリーターで収入が少ないので 国民年金保険免除をしたいです。 世帯主(親)の収入が、本業約 3 2023/02/28 18:45
- 健康保険 扶養(所得・保険)について 3 2022/05/14 07:48
- その他(税金) 税金について詳しい方教えてください。 4人家族(こども2歳、0歳) 旦那 年収1000万円 私 専業 2 2022/04/02 17:30
- 年末調整 「健康保険証 被保険者証」を持っているのが 私と以下3名です 3 2022/10/28 07:58
- 年末調整 母74歳と父73歳を私45歳の税制上の扶養にできるか教えてください。 母は昨年まで働いていました。 4 2022/09/26 20:21
- その他(税金) 割増賃金など控除のことで 3 2022/04/16 17:27
- 健康保険 健康保険の扶養について教えてください 1 2022/04/12 09:22
- 事件・事故 高井直子さん(当時54歳)が、働いて貯めたお金が計約1億円ですか? 2 2022/08/28 18:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人事業主で年収1000万円以下...
-
妻の年収が240万です。この場合...
-
ふるさと納税 限度額の件
-
年収から所得を出す計算式
-
私立幼稚園就園奨励費について...
-
ふるさと納税 簡易シュミレーシ...
-
扶養内パートの方
-
会社経営の夫をもつ妻のWワーク...
-
独身28歳女。社保に入らず、...
-
うちの叔母は、非課税世帯です...
-
103万円の壁
-
無職で大金持ち(収入は配当のみ...
-
積み立てNISAで、一部を売却し...
-
月収10万円の25歳と、月収40万...
-
家内が二ヶ月前からパートに出...
-
特定健康診査の自己負担金無料...
-
腰部脊椎管狭窄症の手術費はど...
-
共済保険に対する課税と契約者...
-
国民健康保険への子どもだけの...
-
岸田総理大臣肝いり経済対策に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻の年収が240万です。この場合...
-
政府は健康保健の扶養枠年収130...
-
社会保険の扶養
-
ふるさと納税 限度額の件
-
海外単身赴任後の税金
-
個人事業主で年収1000万円以下...
-
旦那の年収は1200万円です。 私...
-
今の時代で年収400万ってどうや...
-
ふるさと納税 簡易シュミレーシ...
-
扶養で入る社会保険について質...
-
正社員からフリーターになろう...
-
扶養範囲で働く場合、年収106と...
-
【納税額と年収】2023年度...
-
私は今19歳のフリーターです。...
-
会社経営の夫をもつ妻のWワーク...
-
独身28歳女。社保に入らず、...
-
国民健康保険への子どもだけの...
-
後期高齢の両親と同居
-
障害者雇用での給与や待遇の相...
-
日本学生支援機構の給付奨学金...
おすすめ情報