
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
仰る状況がほぼ理解できました。
そういった表現が,多分最近よく読まれるライトノベルなどで形式化された比喩表現として使われ始めたというようなことなのでしょう。私は出遭ったことがないのでなんともいえませんが、新しい比喩表現としてどちらが優れているかということは、その使われる状況(震えているのは若い男?いたいけない少女?)にもよりますが、私個人としては「小鹿」も捨てたものではないと思います。昔ディズニーのアニメで「バンビ」という人気作品があり、それに由来して日本のあるアイドル女優が「バンビちゃん」と呼ばれたこともありました。もちろん今の若い人の常識にはないと思います。
新しい比喩表現は今の日本人の感覚と、これからの使用頻度によってどんどんそのイメージが洗練され固定化されていくものですし、現状として質問者様の「なんとなく---」という感覚も尊重されていいのではないでしょうか。
ご参考になれば幸いです。
ご回答、誠にありがとうございます。
そうですね、子馬よりも小鹿の方があてはまりそうだと思ったらそっちを使ってみるのもアリですね^^。
どっちか一つではなく、状況に応じて使う。といった様な。
とても参考になりました、ありがとうございます!!
No.4
- 回答日時:
仰る状況がほぼ理解できました。
そういった表現が,多分最近よく読まれるライトノベルなどで形式化された比喩表現として使われ始めたというようなことなのでしょう。私は出遭ったことがないのでなんともいえませんが、新しい比喩表現としてどちらが優れているかということは、その使われる状況(震えているのは若い男?いたいけない少女?)にもよりますが、私個人としては「小鹿」も捨てたものではないと思います。昔ディズニーのアニメで「バンビ」という人気作品があり、それに由来して日本の当時のあるアイドル女優が「バンビちゃん」と呼ばれたこともありました。もちろん今の若い人の常識にはないと思います。
新しい比喩表現は今の日本人の感覚と、これからの使用頻度によってどんどんそのイメージが洗練され固定化されていくものですし、現状として質問者様の「なんとなく---」という感覚も尊重されていいのではないでしょうか。
ご参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
言葉のままの意味ではどちらもほにゅう類であり、成獣として生まれてくるので、両方とも文章としてはアリでしょうね。
仰る「表現」という言葉が、何か別の状況をこの文章で表現しているということなら、また異なって来るのか?とも思います。質問者様はなぜ「子馬」が正しく、「子鹿」は正しくないと考えられたのでしょうか?補足いただければ有難いです。
この回答への補足
ご回答、誠にありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません><
人がガクガクと震えている時などの表現として『生まれたての子馬/小鹿』を伺ったのですが、私が『子馬』だと思ったのは、小鹿の生まれ方を知らないという点にあります。
テレビなどで馬の出産を見た事はあるのですが、鹿はないな。というかなり単純な動機とでも言いますか・・・。
『小鹿』が正しくないとは思っていないのですが、私の想像力では『子馬』の方が当てはまりそうな気がしたので、『子馬』の方が表現としては良いのかも、と思いました。
鹿と聞くと『奈良』しか思い浮かばないので・・・;;
No.2
- 回答日時:
こんにちは
「表現」ということなので・・・
どちらも正しいのではないかと思います。
生まれて、すぐ立ち上がろうとする、草食動物の姿や、よちよち歩きで母親の後を追っていく姿を指しての表現でしょうから・・・
「子牛」という表現もあると思います。
後は、語呂だとか、言い安さだとかの世界になるのではないでしょうか。
もっとも、「子馬」が一番見かけるような気がします。言い易いし・・・
「生まれたての子象」「生まれたてのキリン」「生まれたてのシマウマ」
「生まれたてのトムソンガゼル」「生まれたてのヌー」などは見かけません(冗談です・・・)。
ご回答、誠にありがとうございます。
どちらでも大丈夫そうですね。
私もどちらかと言えば『子馬』をよく見かける気がしたので、『小鹿』ってアリなの?と思っていたのですが、言われてみれば確かに・・・と思います^^。
>「生まれたての子象」「生まれたてのキリン」「生まれたてのシマウマ」
「生まれたてのトムソンガゼル」「生まれたてのヌー」などは見かけません(冗談です・・・)。
こういう表現をわざと使うっていうのも面白い気がします^^
場を和ませたりとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・学習 学習塾は何故必要か? 私が小学生の時、小学校教諭を永年勤続 退職した元教諭が、近所で学習塾をやってい 3 2022/08/13 19:47
- 遊園地・テーマパーク 鈴鹿サーキットに泊まりで行くことになりました。 初めて行くので、 知ってる方がいたら色々教えて欲しい 2 2022/08/08 23:17
- 高校 筑波大学附属高校、学芸大附属高校の校風について 1 2022/09/06 15:57
- その他(恋愛相談) 過去の恐怖心から。できれば女性の方に回答いただきたいです。 4 2023/05/26 15:12
- 小学校 正座 あぐら 3 2023/05/28 20:09
- その他(家族・家庭) 祖母が嫁いびりをし、出て行かれそうになると被害者ヅラして嘘泣き。 それを無視して出て行かれ、仕方なく 5 2022/04/18 13:04
- 戸籍・住民票・身分証明書 中学生以上から身分証の提示を求められる理由 3 2022/05/03 22:47
- その他(結婚) 私は結婚する気があるのか? 9 2022/09/06 10:54
- その他(悩み相談・人生相談) 昔、知り合いだった人がこんな事を述べてましたが、皆さん、如何思われますか? 下手したら的確ですか? 3 2023/02/11 07:00
- 九州・沖縄 現在38歳の者ですが小学生低学年が幼稚園の頃に、 親に連れられてハワイアンセンター?とかいう名前のと 1 2023/02/27 15:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポ アニメーション
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
●ル●ン●ン● このアニメ教えてく...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
ビックリマンのロココとマリア
-
ヤバくないですか?先週のサザ...
-
小公女セーラ
-
私の言った事を、あたかも自分...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
アニメなのはSSの登場人物、グ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
NHKアニメの二次創作について
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報