dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この夏に学生だけが参加できる、アルバイト体験プログラムに参加しようと思っています。
場所はヨセミテ公園で、宿泊はテントキャビンだそうですが、かなり質素ですよね(^^;)
しかもヨセミテには熊が多く、車が被害に合わないように匂いのするものは専用BOXになんて書いてありましたが、人間が襲われた事例もあるんですよね、、、。
ふらりとトイレに行こうとしたら熊に遭遇する夏なんてちょっと(どこでなく!)嫌です。また、これらのテントキャビンは鍵が閉まるんでしょうか?
就労時はスーツケースを部屋に置いておくわけですが、盗難などに遭わないか心配です。事情がわかる方がいましたら是非教えて下さい。
また、ヨセミテの見所や名物など何でも情報お待ちしております。

A 回答 (2件)

随分前になりますが、テントキャビンに泊まった事があります。


鍵がどんなだったか忘れてしまいましたが、
フロント(?)で鍵を渡されたような気もします。

本当にテントです(笑)裸電球があるだけです。
持参した電気ポットでお湯も沸かせませんでした。

鍵があっても、本気で入ろうと思えば、テントを破って入って来れますので、
貴重品は腰に巻いておく方がいいと思います。
私はできる限り、荷物も握って寝ました。
町から5時間もかけて泥棒しに来ないとは思いますが、
一応、念のために用心しました。

ログハウスみたいなのもありますが、
そちらだったら鍵はしっかりかかりました。コンセントもありました。

私は泥棒より、熊の方が心配でした(笑)
熊が心配なら、食べ物を持ちこまない方がいいかも。
インフォメーションセンターに、車の中の缶詰を食べている写真がありましたから。
でも、人間が一杯いるから、熊もうかつに出てこないかとは思います…。
外にはコヨーテもいて、普通にすれ違いました。(気弱そうでしたが)

見所は沢山です。ヨセミテ滝とエルキャピタン、そしてハーフドームは必見!

グレーシャーポイントでは、少し登ってハーフドームを横から見れるます。
まさにナイスビューです。
ポイントの名前を忘れましたが、ハーフドームが逆さに映る池もあります、とても綺麗な所です。

レンタサイクルがあって、クレジットカード提示で借りれるので、
クレジットカードを持っていったほうがいいと思います。
自転車のチェーンの鍵も。

アルバイト体験プログラムなんてあるのですか。
学生だけの特権…羨ましい…。

PS.私の中でヨセミテは、世界中で一番好きな場所です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々とためになる情報を教えて頂いて嬉しかったです。

お礼日時:2003/06/26 00:21

♯1です。


ヨセミテの詳しいホームページを見つけました。
情報も多く、BBSもありますから、
詳しい情報を聞くことができますよ。

参考URL:http://www.colorsjapan.com/yosemite/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます.
HPとてもためになりました!

お礼日時:2003/06/26 00:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!