
3相3線式のコンセントの結線方法についての質問です。
パナソニック電工WF1419(接地3P20A埋込コンセント・)は1つはアースで、のこり3つ刃があるので3相3線式だと思いますが、この場合、アースは別にあるため、のこり3つの刃のところには電線の赤・白・黒 どれを接続しても極性は関係ないのでしょうか? ちなみに、コンセントの裏にはアースのマークと、W/X/Y といった記号が書いてあります。 また、アースとは別に、コンセントの数が2つの時は単相、3つの時は3相と考えていいのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
WF1419は品名不明なので、接地3P20A埋め込みコンセントとしてですが、一般的に線の色は、Xが赤、Yが白、Zが黒ですかね。
アースは緑。既存のコンセントがある場合は、それに合わせないと駄目です。1組色を逆にしてしまうと、モーターの場合逆に回ってしまうものもありますので。動力の場合です。接続には十分注意を。動力ですと、対地電圧が200Vあります。感電すると非常に危険です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンセントの電圧が低い(20...
-
接地極付(E)と接地端子付(ET...
-
電源プラグをコンセント口にさ...
-
ニトリの電動リクライニングソ...
-
VVFケーブルの延長の仕方を教え...
-
部屋のコンセントに3口があま...
-
地中に埋設される一つのPF管に2...
-
コンセントの取替え ストリッ...
-
リクシルINAXの洗浄便座C...
-
コンセントのカバーが溶けた?!
-
天井裏100V配線について
-
コンセントの穴からさび?
-
1K(6畳)アパートの冷蔵庫、炊飯...
-
直管蛍光灯器具を複数繋げる方...
-
コンセントが埋没してしまいました
-
冷蔵庫のコンセント
-
コンセントプラグの清掃
-
腰壁を設置する際のガス栓の対...
-
壁から電磁音?
-
今度引越すのがUR賃貸で、電気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
接地極付(E)と接地端子付(ET...
-
コンセントの電圧が低い(20...
-
VVFケーブルの延長の仕方を教え...
-
電源プラグをコンセント口にさ...
-
天井裏100V配線について
-
ニトリの電動リクライニングソ...
-
コンセントが溶けてもブレーカ...
-
部屋のコンセントに3口があま...
-
壁から電磁音?
-
コンセントの穴からさび?
-
電機配線で露出コンセントによ...
-
リクシルINAXの洗浄便座C...
-
屋外延長コードの常設
-
トイレ便座のコンセントがアオ...
-
1K(6畳)アパートの冷蔵庫、炊飯...
-
コンセントのへこみはそのまま...
-
家庭配線で30A機器を使う
-
コンセントから異臭がして困っ...
-
直付照明をコンセントに交換したい
-
照明器具を取り外したあとのむ...
おすすめ情報