
現在、自宅用電話(ひかり)、仕事用電話(ひかり)、仕事用FAX(アナログ)として3つの番号を使っていますが、今後ひかり一本に統一したいと考えています。
NTTのルーター(PR-S300SE)はアナログポートが2つしかありませんので、1つを自宅用電話機に接続し、もう1つを別のルーター(ヤマハのRT57iやRT56vなど)につないで、そこから仕事用電話機と仕事用FAX専用機に振り分け、3つの番号を使い分けることは可能でしょうか?
そのような使い方ができるルーターの機種も教えていただけると大変助かります。
ヤマハのサポートに聞いてみましたがトンチンカンで話にならず、自分なりにネットで調べてみましたが今ひとつわからず、ここに質問させていただいた次第です。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
別の観点から、参考までに。
ひかり電話用ルータでは、LAN端子に専用の電話機を内線登録する事で、
電話機を増やす事が出来ます。
例フレッツフォン VP-100等、光ネクストならばHQ-100も可能
http://web116.jp/shop/goods/vp100/vp100_00.html
http://web116.jp/shop/goods/hq100/hq100_00.html
電話機の1台を、専用コードレスにするか、ドコモの特定機種にすれば、
ひかり電話ルータの無線LAN内線電話に登録可能です。
http://web116.jp/shop/goods/wi_200/wi_200_00.html
http://flets.com/hikaridenwa/subscription/wirele …
また、アナログ電話端子を使い分ける(鳴り分ける)事で2端子で
3番号を使う事が出来ます。
今、お使いのFAX機が、モデムダイヤルインに対応していれば
FAX機の外付け電話端子に、電話機を繋ぐ事でFAX番号着信時は
FAXが受信する。電話番号にかかってくれば、外付け電話機のみ
着信ベルが鳴る。とすれば良いのです。
仕事中は、自宅用電話の仕様頻度が低ければ、モデムダイヤルインの
番号組み合わせを、自宅用電話番号とFAX番号とする。
もし、仕事用電話機の使用頻度が少なければ、仕事用電話とFAXの
番号をモデムダイヤルインにすれば良いのです。
ご回答ありがとうございます。
残念ながら、私のFAX機はモデムダイヤルイン非対応です。
ですので、例えばヤマハ等のルーターを通すことで、モデムダイヤルイン的な機能を追加できないものか・・と考えた次第です。実際そのようにしている人がいたようなので。
しかし、皆様からご回答いただいたり、自分でもさらに調べてみたりし、難しいのかなと感じているところです。
アドバイスいただいたように、別の観点からも検討してみたいと思います。ドコモの機種はかなり有力は代案となりそうです。
どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ひかり電話のアダプタはダイヤル端子は2個だけだと思います。
だから何も処置しなければ2台の電話で3つの番号使う事になります。
よって何も機能のない普通の電話を使う場合はわける事はできません。
ただ、最近のFAX電話機ですとモデムダイヤルインに対応している
場合がよくあります。
それを使って設定すれば電話はFAXに付いているコードレスの
子機で受けFAXはFAXのみで受けるって事もできます。
そうすれば3つの番号使い分けできます。
(ただFAXと電話は一緒の場所にある必要がありますけどね)
ちなみにモデムダイヤルインは単独でも他社が機械を売ってます。
でも高いです。
それがイヤならビジネス用のしか方法無いと思います。
ご回答ありがとうございます。
残念ながら、私のFAX機はモデムダイヤルイン非対応です。
ですので、例えばヤマハ等のルーターを通すことで、モデムダイヤルイン的な機能を追加できないものか・・と考えた次第です。実際そのようにしている人がいたようなので。
しかし、皆様からご回答いただいたり、自分でもさらに調べてみたりし、難しいのかなと感じているところです。
この手段に拘らず、ビジネス用プランへの変更も含め別の方法を検討していきたいと思います。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.1 e0_0e_OK です。
・ひかり電話で1回線3番号にしたら現在レンタル中のPR-S300SEが別のレンタル品に置換えになると思います。市販のルーターでは出来ないでしょう。
この回答への補足
再度のご回答ありがとうございます。
早速NTTに問い合わせてみました。
今のプランにおいては、ひかり1回線3番号にしてもルーターは置換えにならないそうです。しかしYUI_AI様がおっしゃるように、オフィスタイプのプランに変更した場合は機器が置換えになるようです。
私としては今のプランのままで3番号(同時使用できなくても可)を使いたく、自分なりに調べたところヤマハのルーターを使って実現している(と思われる)方がおられたので、こちらで具体的に質問した次第です。
もちろんNTTが推奨する手段ではないと思いますが、ご存知の方からアドバイスをいただけたらと思っています。
No.2
- 回答日時:
ひかり電話で複数の番号を利用するには「ひかり電話オフィスタイプ」というもので契約しないといけなかったと思います。
※2回線までは、住宅用の回線でも可能。
http://flets.com/hikaridenwa/office/charge/initi …
私の場合は、住宅用回線でひかり電話2回線+プロバイダのIP電話 の3つの番号を利用しています。
この場合、Voipアダプタというものを取り付ければIP電話が利用可能です。
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/vo …
IP電話は、プロバイダがサービスとして提供しているもので別途番号を取り直す必要があります。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
質問内容が情報不足かと思われますので補足いたします。
現在、フレッツ光ネクストに加入しひかり電話を使っています。ルーターはNTTのPR-S300SE。
基本番号:仕事用電話
追加番号:自宅用電話(ダブルチャネル)
この光回線とは別に、アナログ回線でFAX専用機を使っていますが、これをやめて、光回線一本にし(マイナンバーでFAX用番号を取得する)、3つの番号を使い分けたい、という希望です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話のお勧めを教えて下さい。 2 2022/06/14 13:26
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN通信について 7 2022/10/17 18:02
- FTTH・光回線 NTTからソフトバンク光への変更について 4 2023/02/27 15:14
- FTTH・光回線 番号ポータビリティについて 現在利用中のドコモ光をソフトバンク光に事業者変更します。その際にアナログ 2 2022/08/17 13:20
- 固定電話・IP電話・FAX 今現在iPhoneを自分用で使っていますが、仕事用でもう一台もつのかIP電話契約して番号だけ取得する 2 2022/11/15 20:34
- ルーター・ネットワーク機器 光電話対応ルーターとWi-Fiルーター:何を買えば良いのか【超初心者です】 無知でお恥ずかしいのです 4 2023/06/29 11:55
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
- X(旧Twitter) Twitter(X)のアカウントの作り方 Twitterでサブ垢を作りたかったので、今まであったサブ 3 2023/08/28 08:08
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- 固定電話・IP電話・FAX 業者からの電話やFAXが多くて大変。減らす方法はありますか? 3 2023/07/14 14:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
IP電話
-
至急お願いします! iPhoneの電...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
夜中に非通知電話が有りました...
-
富士ゼロックスのFAX 送信中20...
-
NTTの電線に当家の木が引っかか...
-
家の、ナンバーディスプレイ契...
-
いたずら?いやがらせ?FAX 最...
-
急に間違い電話が増えた
-
050で始まる知らない番号から連...
-
連絡先を登録していない人に電...
-
固定電話の質問
-
日本から海外にいる人に電話し...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
大昔、固定電話を引く際には電...
-
電話番号
-
40数年使っていた固定電話の電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
至急お願いします! iPhoneの電...
-
IP電話
-
ナンバーお知らせ136が使え...
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
FAXのテストをしたいのですが、...
-
夜中に非通知電話が有りました...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
今時固定電話持つ人います?
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
050で始まる知らない番号から連...
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
電話
-
MOVFAX インターネットFAXについて
-
日本から海外にいる人に電話し...
-
電話転送サービス
-
家の、ナンバーディスプレイ契...
-
NTT東日本ディジタルコンサルテ...
-
富士ゼロックスのFAX 送信中20...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
おすすめ情報