
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
失敗例を書きますね。ホームセンターでキャスターを見たけど、大きさが合わないし板が割れそうだと思ったので、強力粘着テープ付きの物を購入しました。
三段ボックスには5キロちょっとぐらいの物を入れてますが、動かすと外れてしまうんじゃないかと思ってしまい、結局あんまり動かしていません。キャスターの滑りも悪いです。
他の方が紹介されてるように、ねじでしっかり止めて、多少高くても滑りの良いモノを付けたら快適でしょうね。私は、今のが壊れるまでしぶとく付けてようと思います(泣)。
No.3
- 回答日時:
L字型の鉄の棒を4つ、カラーボックスの底枠に合わせ、キャスターをつけ、その上にカラーボックスを乗せればOKかと。
取り外しも楽チン。しかも丈夫。ホームセンターでサイズの合うものを選びましょう!
No.2
- 回答日時:
とりあえず、キャスターの取り付け用の板でも貼り付けたらどうですか?
ウチのパソコンデスクは、重みに耐えかねてキャスターが潰れてしまい、同じような方法で復活させています。
こんな感じで、どうでしょうか?
┏━━━┓
┃ ┃
┣━━━┫
┃ ┃
┣━━━┫
┃ ┃
┗━━━┛
□ □ ←板棒
○ ○ ←キャスター
留意点は、棒の高さ分、ボックスまで高くなることと、全体重量を計算した上で、キャスターの数量を決めることになりましょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建具の障子の交換方法を教えて...
-
賃貸物件にクッションフロアを...
-
溶融、付着したポリエチレンの...
-
DIY未経験です。昇降デスクの天...
-
網戸ゴムの正しいサイズ。正し...
-
勝手口ドアの網戸の交換
-
HT管と架橋ポリエチレン管の変...
-
ホームセンターで売ってる防腐...
-
1.5センチの天板に鬼目ナットを...
-
垂木の強度について
-
網戸張替、t字プラ抑えをどう...
-
小さな蛇口に洗濯機用のホース...
-
トイレの水のちょろちょろ水漏...
-
ロールカーテンにタペストリー...
-
ロールカーテンの代わりに・・・
-
トラクター中古を買いましたが...
-
外構 庭の駐車場の山側を良くあ...
-
屋外のブロック塀の目地修復方...
-
これをネットで買いたい!洗濯...
-
ステンレス板の代わりになる安...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
椅子のキャスターの分解の仕方。
-
ベビーベッド
-
砂利の上をキャスターで移動したい
-
椅子のキャスターを固定したい
-
和室にキャスター付き平台車を...
-
【確認】台車キャスターの台座...
-
キャスターへの取り付け位置...
-
乗ると固定されるキャスター
-
木製平台車:荷重150Kに耐...
-
このような本棚を買って下に動...
-
引き出しのキャスターの取り付...
-
キャスターってどのくらいの重...
-
船台キャスターを、キャスター...
-
キャリーケースの音がうるさい...
-
負荷をかけるとロックするキャ...
-
藤のついたて(4連)にキャスタ...
-
底面の厚みが2cmのカラーボック...
-
水道管のエルボにキャスターを...
-
ニュースキャスターの視点につ...
-
キャスタ付き、高さ調節可のプ...
おすすめ情報