
PDFXChange Viewerソフトのタイプライター機能で縦書きはできるのでしょうか。イラスト付き便箋をPDFで保存し、そこにタイプライター機能を用いてコンサートの入場券を作成しようとしています。
邦楽なので、書体は毛筆縦書きで作りたいのですが、どう探しても横にしかタイピングできず困り果てました。
ワードのファイル挿入機能を使って、文書の方にイラストPDFを添付挿入しようとしましたが、Jpegや写真のデータでないとこちらも持って来られないようで更に困りました。(PCのOSはwindow XPです)
あまりコンピュータ詳しくないのでどなたかご教授くださると大変助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
PDF-XChangeViewerは縦書きに対応していません。
PDF→Jpegへのエクスポートは「ファイル」→「エクスポート」から
可能ですし、スナップショットツールを使う方法もあります。
しかしそののちWordを使われるのであれば、テキストはWordで
入れる方法もあると思います。
ありがとうございました。家のPCでうまく行かなかったのですが、出先のネットカフェPCでエクスポート後ワードに挿入に成功しました。画像がうまく操れず使い辛いですが何とかやってます…何だかソフトの扱いって難しいですね。
スナップショットは撮影後一体どこに保存されてるやら?初心者には謎です(笑)
No.5
- 回答日時:
「あまりコンピュータ詳しくない」方が、なぜ複雑なことをするのでしょう。
PDFは関係ないのでは?
>イラスト付き便箋をPDFで保存
ではなく、JPEGで保存し、
Word に貼り付け、縦書きの文字を入れて、そのまま印刷。
どうしてもPDFにというのなら、最後PDFにして下さい。
この回答への補足
試してみましたところ、スキャンすると自動的にPDFXChange Viewerで保存されるよう設定されておりました・・やり方はあるのでしょうが、結局エクスポートしてJpegで保存してワードに挿入して使う事でできました。回答くださった皆様誠にありがとうございました。
補足日時:2010/04/18 14:05ありがとうございました。詳しくないので、色々トライしすぎて良くわからなくなるのです・・「>イラスト付き便箋をPDFで保存ではなく、JPEGで保存し、」なるほど、違う形式で初めから保存するという
これすら思い浮かびませんでした。色々方法があるものなのですね。
とほほ・・。
No.4
- 回答日時:
#3です。
補足します。PDF→JPEGでのスナップショットツールについては、
adobeReaderでの例ですけどこちらが参考になると思います。
(PDFXChangeViewerでも同様)
http://pasofaq.jp/program/adobereader/snapshotto …
スナップショットツールを使うと
クリップボードに保存されますので、
word上で直接「貼付け」することもできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- PDF pdfファイルから文字(日本語や英語等)をキーワードとして取り込めるソフトはありましょうか? 1 2022/07/04 22:03
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- その他(Microsoft Office) Wordを変換してExcelに挿入 2 2022/07/04 23:59
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- PDF PDFに直接✓とサインを記入したい 1 2022/04/07 10:46
- Windows 10 Windows10搭載の画面録画 容量を小さくする方法ありますか? 3 2022/06/21 09:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlookにpdfのリンクを貼りた...
-
表示イメージのままコピーでき...
-
Wordの差し込み印刷、元データ...
-
教えてください(涙)Photoshop...
-
エクセルを閉じる時に保存メッ...
-
PDFXChange Viewerソフトの...
-
「ファイル形式が正しくありま...
-
パワーポイントを古いバージョ...
-
差し込み印刷とファイルの保存...
-
エクセルからUTF8でファイルを...
-
WEB用に保存するとサイズが小さ...
-
フォトショップでファイルが開...
-
PDF変換できなくなりました
-
Wordファイルが保存できない
-
PDFファイルの表をExcelにコピ...
-
DVD+RWに焼くには
-
Wordの差込印刷でExcelのデータ...
-
作成したファイルが見つからない
-
Excel2013で保存したファイルの...
-
動画のエンコーダ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてください(涙)Photoshop...
-
Wordの差し込み印刷、元データ...
-
outlookにpdfのリンクを貼りた...
-
エクセルを閉じる時に保存メッ...
-
表示イメージのままコピーでき...
-
差し込み印刷とファイルの保存...
-
PDFXChange Viewerソフトの...
-
Safariで保存した.webarchiveフ...
-
excelからwebページとして保存...
-
パワーポイントを古いバージョ...
-
Word2013で作った文章・画像が...
-
Excel2013で保存したファイルの...
-
テキストがUTF-8かどうかを知る...
-
PDF変換できなくなりました
-
PDFファイルの表をExcelにコピ...
-
itunes「AACバージョンを作成」...
-
パワーポイントの図をPDFに...
-
「ファイル形式が正しくありま...
-
DVD+RWに焼くには
-
エクセルから住所を筆王に読み...
おすすめ情報