dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご回答お願いします。兄弟の学校の保証人についてです。
2人(おそらく連帯保証人、保証人だと思います)保証人が必要で、1人は別の生計を立てている人が必要ということで、実家を出て離れて暮らしている私が頼まれました。過去の質問の回答で、授業料等の金銭面の為の保証を求めるものと、身元の為の保証があるような事を読みました。
お恥ずかしいのですが、私は自己破産をしています。家族は知りません。
この保証人の場合、学校はどこまで調べるのでしょうか。もし金銭面も保証する為のものである場合、やはり過去に破産歴があるのか調べるのでしょうか。
また、もし私が保証人になれない理由が自己破産だとしたら、その理由まで学校側から親に言われることはありますでしょうか。
詳細等分からず、長文、分かりづらくすみません。

A 回答 (1件)

学校はそこまで調べません。


書いてあれば問題がないだけです。
ただ、本当に授業料の滞納などが発生すれば、保証人に返済は求められるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。情けないですが、安心しました。

お礼日時:2010/04/10 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!