
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたのおっしゃる通り、変だと思います。
私は講演会の司会をする機会があるのですが、他の司会者とは違って、私はお礼の言葉を述べるだけで、拍手を求める発言は差し控えております。それでも、大抵の場合、拍手が自然に起きます。拍手が起きそうもない雰囲気の時は、マイクを片手に軽く拍手をすると、拍手喝采になります(仮にならなくても構わないと思っていますが)。例外的に拍手を督促するのは、結婚式の時で、新郎新婦の入退場の時で、「拍手を持ってお迎え下さい」というように発言します。
ある中学校の入学式に来賓として出席したことがありますが、司会者が拍手の督促を一切しなかったために、校長先生や来賓の挨拶の時に、お辞儀をしただけで、拍手は全く起きませんでした。とても厳粛な感じで、平たく言えば堅苦しく、歓迎ムードを出すために、もう少し和やかで華やいだ雰囲気があっても良かったような気がしました。
No.4
- 回答日時:
変ではありません。
しかし、あなたのように、まともな神経を持っている人は少数派です。
ほとんどの聴衆や観衆が、「儀礼」を名目に盲目になっていると感じるイベントが多くなっています。
主催者や一部の取り巻きたちが、意図的に拍手を促すばかりでなく、スタンディングオベーションを促すイベントもあります。
ところが、そういった主催者側の意向に沿った行動をしてしまう人が非常に多いのです。
恐怖を感じることさえあります。
彼らはおそらく無意識でしょう。
無感動で、その上無節操な人々とはなるべく交わりがないようにと,祈るばかりです。
No.2
- 回答日時:
感動を与える講演をしている方がいないので主催者が拍手を強制せざるを得ません。
強制された拍手を受けて勘違いする方がいるのも確かです。催促された拍手、お付き合いの拍手、賞賛の拍手、違いはわかりますけどね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
9月以降とはいつからでしょうか...
-
満○○歳とは
-
Happy 20th Birth Day! 使い方...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
会計事務所へのお中元、お歳暮
-
癌で退職する上司に送る言葉が...
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
お寺への手紙の書き方
-
誕生日おめでとうって言われた...
-
満60歳ていつ?
-
子供会の運営委員の経験のある方
-
会社で選挙の投票でこの人に入...
-
LINEで誕生日を公開してない人...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
返信しなかった往復ハガキは書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です 学校行事は全部休ん...
-
「6月2日をもって」は6月゜2日...
-
一般的な「1ヶ月前」とは
-
「於」 読み方
-
内諾をいただいたことに対する...
-
誕生日を忘れられた友達との今...
-
9月以降とはいつからでしょうか...
-
子供の学校行事で、会社を休め...
-
5月22日今日からセブンイレブン...
-
興味のない女子に学校の行事の...
-
友達から誕生日プレゼントが貰...
-
今日1月13日木曜日。 翌金曜日...
-
父の日って6月第3土曜じゃ…
-
町内会の清掃に出れない時の対...
-
友達に
-
女1人で仕事の飲み会に行くべき?
-
創価学会員がやらない行事って?
-
取引先から住所を聞かれてます
-
町内会の組の班長の順番が回っ...
-
エクセルのシートリンクで,色...
おすすめ情報