
フィットLA-GD2(4WD)に乗っているものです。
今年1月で7年目、今現在約11.5万Km乗っています。
最近、異音が発生しています。
一つ目・・・左折、右折時にハンドルを切るとゴゴゴゴと異音
二つ目・・・直線で加速するとキュルルル-金属が擦る音のようなもの(表現が微妙ですが)の異音。
加速をやめる(アクセルから足を離す)と異音はしません。また、空フカシでアクセルを踏んでも異音はしない。という状態です。
このような質問・回答は何点か拝見していますが、自分の場合は初めて
(?)でしたので、質問してみました。車についてはあまり知識がありませんが、アドバイスの程、宜しくお願いします。
情報不足でしょうか?
(自分の居る地域のディーラーは本日休みでした)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
7年11万K 4駆
ゴゴゴ音は CVジョイント もしくは リヤデフ の音かと推測できます
記述の感じでは リヤデフのほうが可能性が高いと思います 四駆作動をあまりしない状況で
使用していますと デフのクラッチ版が固着してスムースな作動が出来にくい状態だと思います
部品交換交換せずに 改善する方法があります これはディーラーに依頼してください
修理屋サンでは 壊してしまいます
加速時のキュル音 CVTからの音だと思います ATオイルの交換はいつ頃されましたか
記憶に薄いようでしたら 交換してください これも純正オイルを使用してください
オイル交換で 変化が無ければ 出費を覚悟してください
購入の時期にもよりますが 販売時に延長保障を付けて販売していた車種が合ったような記憶が
hiroki45様、アドバイスありがとうございました。
ゴゴゴゴはリアデフのベアリング(?)が逝った可能性もあると思います。
キュルル異音について、ATオイルの件ですが、2回くらいしかやった記憶がありません(直近ではかなりご無沙汰です)。
とりあえす明日を待ってディーラー行きたいと思いますが、記憶では
オイル交換(距離?)をしていない車はオイル交換はしないほうが良いというのを見た記憶があります。
自身、勉強しないといけませんね・・・。
No.3
- 回答日時:
補足
2のキュルキュル音 パワステベルト オルタネーターベルト が滑ってる音かも
古くなると 磨耗で細くなるのと ゴムの劣化で固くなり 滑る場合があります。 過去2年内で 交換した記憶が無ければ 交換次期かも
カー用品店やGSで 純正以外の相当品のベルトに替えてると 安物なので
早い時期に 鳴き出します。
みなさま助言ありがとうございました。
1のゴゴゴ・・・はリアデブ交換で直りました。ディーラーで約2700円
2のキュルル・・・は暫定処理で音はしなくなりましたが、CVTベルト交換とフーマー(クーマー)??も薦められました。
度忘れしましたが、これらは幾ら位かかるものなのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
>一つ目・・・左折、右折時にハンドルを切るとゴゴゴゴと異音
ドライブシャフトブーツの切れによる グリス飛散では?
ホイールに脂汚れが付着していませんか?
フロント駆動シャフトの付け根に 黒いゴムのモコモコしたソフトクリーム状のカバーがあります ここから グリスが出ていれば 劣化で切れてるので 交換です。
音が酷くなる前に対処すれば ドライブシャフトブーツの交換のみですが
音が大きくなると ドライブシャフト自体の交換も追加発生するので
分解整備代+部品代で高額修理になるので 早急に 整備工場かディーラーでみてもらいましょう。
>二つ目・・・直線で加速するとキュルルル-金属が擦る音のようなもの(表現が微妙ですが)の異音。
ミッション CVTの金属ベルトでは?
ホンダCVTは特に 特殊なので ホンダディーラーか ホンダ認定の整備工場で 見てもらって下さい。 CVTオイルは 販売当初のオイルより 柔らかい物に変更されています。ジャダー対策みたいです。
ディーラーは 月曜休みが多いです。
canper様、早速の回答ありがとうございました。
車関係は疎いのですが、シャフトブーツ(間違っていたら申し訳ありません)タイヤに繋がっているモコモコは破れているような感じはありませんでしたが、縦に伸びているシャフトブーツ?(エンジンルームに繋がっている)モコモコカバーは破れているような感じでした。(タイヤ交換したときは伸びていて判りました)。
キュルル異音につきましては、エンジンの左奥に回っているベルトのようなものから僅かに聞こえました。
やはり怖いので明日、ディーラーに持って行きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 トヨタ ライズ 異音 1 2022/06/02 20:36
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティ125Fi 異音発生 シャカシャカ音 2 2023/02/03 14:54
- 車検・修理・メンテナンス 三菱レグナムvr-4 ec5w 6A13エンジン 5フロアAT 走行距離18.5万キロ についてです 5 2022/07/19 04:33
- 車検・修理・メンテナンス 現在プリウスαに乗っています。 ブレーキローターの錆が酷いという事で、去年の7月頃 知り合いの車屋で 4 2022/05/31 20:01
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- 国産車 マニュアル車の異音について 1 2022/05/11 13:05
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
- 車検・修理・メンテナンス ミラココア乗っていますが、走行中に金属が擦れたような異音?工場で金属を削るみたいな作業音がします。 5 2022/05/28 11:21
- 輸入車 車の異音について 2016年式BMWアクティブツアラー218d を中古で購入しました。サンデードライ 1 2022/09/27 07:12
- 国産車 車から異音がする 2 2022/06/24 20:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GDBのエンジンオイルドレンボル...
-
タイミングベルトが切れるって...
-
サスペンションをカバーしてい...
-
原付バイクの消耗部品について...
-
ワゴンR MH21Sでオイル...
-
クランクケースカバー脱着によ...
-
フロントフォークのオーバーホ...
-
ディオAF28にAF35の金ホイール...
-
数百キロしか走ってないけど、...
-
バイクのフラッシングオイルに...
-
オイル交換時のフィルタの外し方
-
GSX1400のミッション
-
ムーブ、l150sカスタム前期の...
-
ドライブシャフト交換
-
エブリィの10万キロ超えって?
-
スポーツスターのオイル交換に...
-
原付の慣らし運転についてです...
-
NCロードスター7年目の車検...
-
ドライブシャフトブーツの交換...
-
オイル交換の頻度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクーターのギアオイルは交換...
-
クランクケースカバー脱着によ...
-
サスペンションをカバーしてい...
-
タイミングベルトが切れるって...
-
GDBのエンジンオイルドレンボル...
-
フロントフォークのオーバーホ...
-
ディーラー整備士さんに惚れて...
-
数百キロしか走ってないけど、...
-
エンジンオイル2年間変えてない...
-
タイミングベルトを交換しなく...
-
車検でオイルとエレメントを勝...
-
原付バイクの消耗部品について...
-
オートマオイル交換で2万円超...
-
エブリィの10万キロ超えって?
-
LLC上抜き
-
スーパーカブのオイル交換時の失敗
-
リアの字光式ナンバー玉交換
-
タイミングチェーン車はどれく...
-
トヨタハイエース タイミング...
-
フィットでCVTなのに変速ショック
おすすめ情報