No.7
- 回答日時:
先日、エスティマのドライブシャフト2本交換したものです。
といっても、ディーラーでいろいろ調べた結果で交換してもらいましたが...
私の場合は、12万キロ乗った末でしたので、迷わず両方交換しました。
ブーツの破損はありませんでした。
交換品は見れませんでしたが、外観から明らかなダメージは見られなかったそうで、
長いドライブシャフト側のジョイント部ベアリングが怪しそうと言っていました。
手間(工賃)や、オートマオイルの補充など余分な出費もありますので、
ある程度距離を乗っているなら、両方交換をお勧めします。
ちなみに、私の交換した症状は、60キロから80キロあたりでの加速時の振動です。
振動というよりも、お尻を左右に揺すられるような状況で、高速走行は怖かったです。
皆さんよりもありましたが、「どうして1本交換するの?」
そこら編を詳しく書くと、参考になる情報が寄せられると思います。
この回答への補足
左側だけ、ブーツが破れてました
自分で交換するので手間を考えると丸ごと交換したほうがいいかなと思いまして
反対側は購入時の車検で交換済みです(ブーツだけ)
No.6
- 回答日時:
車は何で前後どちらの話?となります。
また破損原因にもよりますが・・・・前輪のドライブシャフトでブーツが破れた結果シャフトがだめになったということであれば壊れた方だけで問題ないです。
反対側は心配しなくてもokです。ブーツが無事ならそうポンポンいかれるものではないですから(笑)
まぁ念のためブーツの点検とかは当然ですし、念のため交換を前倒しするのもありでしょう
No.5
- 回答日時:
ブーツが割れてグリス流出で異音まで発生したときは、異音の原因部品(シャフト類)を交換します。
このときは割れたブーツも交換します。
もう一方のドライブシャフトが悪くなく、ど~してもトラウマで気になるならブーツ交換くらいでいいのではないでしょうか。
でも工賃が。。そういう場合は分割式ブーツというのもあります。
No.4
- 回答日時:
状態による。
自分で判断できなければ、現物が見られて知識のある人に見てもらってください。
>左側だけでなく右側も交換したほうがいいのでしょうか?
千里眼じゃないからわかんねぇよ。
No.3
- 回答日時:
ドライブシャフトはきちんとメンテナンスされて居れば、簡単に壊れる様なものではありません。
なので、反対側も交換すると言う必要はありません。
ただ、ドライブシャフトブーツの事なら、同じような時期に寿命になる事もおいので、交換した方が良いと言う事もあります。
また更に、上のドライブシャフトブーツ交換と言う事なら、ブーツ交換だけよりも、ドライブシャフトごとリビルド品と交換する場合、ブーツ交換の手間を考えると、ドライブシャフトを交換した方が工賃が安くなるので、その分+@で、ドライブシャフトごとリビルド品と交換する方が楽と言うのもあります。
No.2
- 回答日時:
要するに、何を目的にして交換するかです。
あと、駆動方式にも寄ります。
機械的に過大な力が掛かって破損したのであれば、当面は不具合ある方だけで良いし、予防保全的に考えれば、もう一方にも同じくらいストレスが掛かっているので、何れは壊れる可能性もあるので・・・・ と思われれば、交換すればよいのです。
で、次の確認ですが、駆動機構がFFであれば、両ドライブシャフトの仕様が違うので、影響の出方が違うので、片側のみの交換でも良いと思う。FR・4WD(FFをベースにしているものは除く) であれば、片側両側はほぼ同じ仕様のため、同時に交換しておいたほうが良いと思う。
ということから、貴方の質問を見ると、自分の意見ばかりで、交換の前提が書かれていないので、判断が付きません。よって、このままの内容であれば、「お好きにどうぞ」としか、申し訳ありませんが、言い様がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ヴェゼルruに乗っています。 前期純正サスペンションから後期純正サスペンションに交換したのですが、 5 2023/08/09 17:51
- 車検・修理・メンテナンス 車検見積もり 7月でオートバックスに今日見積もり貰いました ワゴンR MC22 初年度H15.7 走 8 2022/07/03 18:20
- 車検・修理・メンテナンス オートバックスやイエローハットでドライブシャフトを交換してもらう際、その日行ってすぐに交換っていうの 10 2023/07/03 20:10
- 車検・修理・メンテナンス マツダスクラム純正パーツのナンバーを知りたいです。 2 2022/10/01 11:10
- 車検・修理・メンテナンス xv400viragoのタイヤ交換について 2 2022/09/25 05:42
- 電気・ガス・水道 水と温水の出方が逆の混合栓の修理方法を教えて 2 2023/03/25 05:32
- 車検・修理・メンテナンス k11マーチのウインカーの電球交換の仕方 1 2023/05/17 23:41
- タブレット lifebookってパームレスト外れない機種ありますか? 2 2022/10/17 23:15
- 中古バイク 前輪ダブルディスクで右側のディスクローターのみ損傷 壊れた方だけ新品換装は出来ますか? 7 2022/11/09 10:43
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 color&groove×ともかわというイヤホンを買ったのですが、片耳しか聞こえず、右側のイヤホンは 1 2022/10/31 13:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイミングベルトを交換しなく...
-
ディオAF28にAF35の金ホイール...
-
スクーターのギアオイルは交換...
-
ムーブ、l150sカスタム前期の...
-
数百キロしか走ってないけど、...
-
原付の慣らし運転についてです...
-
サスペンションをカバーしてい...
-
フロントフォークのオーバーホ...
-
ワゴンR MH21Sでオイル...
-
GDBのエンジンオイルドレンボル...
-
タイミングベルトが切れるって...
-
原付バイクの消耗部品について...
-
オイル交換の時期
-
ステップワゴン何万キロまで乗...
-
オイル交換時のフィルタの外し方
-
バイクのフラッシングオイルに...
-
ドライブシャフト交換
-
オイル交換&オイルエレメント...
-
エブリィの10万キロ超えって?
-
GB250クラブマンのオイル漏れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクーターのギアオイルは交換...
-
クランクケースカバー脱着によ...
-
サスペンションをカバーしてい...
-
タイミングベルトが切れるって...
-
GDBのエンジンオイルドレンボル...
-
フロントフォークのオーバーホ...
-
ディーラー整備士さんに惚れて...
-
数百キロしか走ってないけど、...
-
エンジンオイル2年間変えてない...
-
タイミングベルトを交換しなく...
-
車検でオイルとエレメントを勝...
-
原付バイクの消耗部品について...
-
エブリィの10万キロ超えって?
-
オートマオイル交換で2万円超...
-
LLC上抜き
-
スーパーカブのオイル交換時の失敗
-
リアの字光式ナンバー玉交換
-
タイミングチェーン車はどれく...
-
トヨタハイエース タイミング...
-
原付の慣らし運転についてです...
おすすめ情報