電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友達の学校の先輩が飼っているうさぎが出産して、貰い手を捜しています。
私が親に飼っても良いか聞いてみたところ、世話から何まで自分でやるならOKと言われました。
うさぎはダンボールで飼えると聞いたのでそれなら大丈夫かなと思ったのですが、ネットで調べてみると温度調節やストレスを溜めないなどの配慮も必要だと書いてあり、きちんと世話できるか心配です。
飼うにあたって気をつけることやアドバイスを教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

3ヶ月くらいで野良になりました。


5千円したゲージが・・・
部屋で自由にしてもらってました。(出せってうるさくってしょうがなく・・・・)

食べ物ですが、大好物は八百屋に捨ててあるキャベツのあの固い青い葉っぱの部分。(無料)
農薬が多量についているので、洗浄して農薬を落としてからあげてました。
傷口があるものはあげてなかった。(傷口から農薬がしみこんでいそうで)


ペレットはいろいろ試しましたが、ニンジン入りのペレットのみしか食べませんでした。
一袋安売りで400円台でしたけど、ニンジン味のペレットしか食べなかったので、半分は捨ててました。
(器にニンジン色じゃないペレットのみ残してた)

野菜が大好きだったので、ペレットはあまり減らずペレット代はかからなかった。
野菜は、、、キャベツ・トマト・小松菜・だいこんの葉とか大好きなので、毎日あげてました。
私くだもの嫌いですけど、うさぎは好きなので、うさぎのためにリンゴ・みかん・バナナ・パイン・いちごとか買ってました。
すごい食費かかってました。(親ばかでしたから)
にも関わらず太ってなかったのは、運動量がすごかったからかも。


うさぎは夜活動するので、夜走り回るのを家族が我慢できるかですね。

あと、病気になったとき病院代をケチらないですぐ連れて行くことができるか。
うさぎはうずくまっているときは、かなり弱っているときですから、今日一日様子を見ようなんて病院につれていかなければすぐ死んでしまいます。
(うさぎは捕食される動物なので、弱っていても元気なふりをする。他の動物に弱っていると知られると食われるから。)


あとは夏、場は常に23度くらいで24時間冷房入れてました。
冬場は常におこたをオンにしてました。(そこで寝てました)
その温度だと私寒いので、厚着してました。
26度にすると、本人 へばってました。
22度くらいが一番リンって活動的でした。
24時間つけっぱなしにしても、そんなに変わらなかった。(入れたり切ったする方が電気代がかかる)
もったいないとつけてもらえずうさぎがぐったりしたら、キッチンとか冷たい床のあるところで涼んでもらうか、ペットボトルを凍らせたものを置いてあげるとか。



トイレは習性を利用すれば、ほとんどトイレでやってくれるようになるが、フンコは無理。
あるくたびにぽたぽた落ちるので、それを家族が気にしないか。

一番の悩みはなんといってもかじることと走り回ることじゃないかと。

おっとりした子でも、うさぎですから うれしときはダダダダーって走り回って遊びます。
毎晩それやられて、特に発情期の時はずっとつきまとわれるので寝れませんでした。orz。
3歳くらいで、一応 発情期以外はおとなしくなった。


ダンは結構やられてました。(スタッピング)
人間には聞こえない音が聞こえるらしく、たれ耳なのに上にもちあげあっちこっちにアンテナみたいに耳を動かし、音の正体を探ろうとして、本人のストレスが最大になると ダン! と後ろ足で床を強く叩いて、だだだだーっと走り出す。
じっとしていられないほど緊張するんでしょうね。

「だいじょうぶだから」と言って撫でようとしても、避けて音を警戒して興奮していた。


かじられないように防御する。
家具以外、リモコンとか パソコンのコードとかアイロンのコードとかマウスのコードとか掃除機とか、、、、かなり被害受けました。。。。

家族はそんな被害など想定していないと思う。

さらに、うさぎがこんなに走り回るなんて想定外だと思う。
     
    • good
    • 0
この回答へのお礼

部屋に自由にするときは、やはり柵か何かを周りにつけてあげないといけないですかね。
うさぎは今日わが家に来たばかりなのですが、ゲージの中で走り回るわ噛み回るわ…やんちゃな子です^^;
動画も見ましたが、ベッドから飛び降りて大丈夫なんですかね?骨折してそう。
でも、根気強く頑張っていきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/18 16:52

段ボールだと逃げだすことがあります。


そしてコンセントなどがちぎられてしまう恐れがあるので、ゲージは買ってあげたほうがいいと思います。
また、温度調整はうさぎ専用のヒーターや冷たい石などがペットショップで売っているのでそれがおすすめです。
ストレスという面では、うさぎはだっこが好きではないのでしないほうが・・・。
あとちょっかいを出されるのが嫌いです。
なので自分から寄ってくるときや鼻で押してくるときなどに遊んであげましょう。
そして、水は毎日替えて、えさは朝、夜の2回に分けてあげましょう^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族もダンボールじゃ無理だろうと言うので、飼い始めてすぐにウサギ用のゲージを飼いました。
ゲージに入れている間は、中でジタバタ走り回っています。
温度調節の石については初めて聞いたので、夏が近づいてきたら買ってやろうと思います。
それから、私、ちょっかい出しまくっているのでひかえます…
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/04 18:05

>部屋に自由にするときは、やはり柵か何かを周りにつけてあげないといけないですかね。



いろんなものかじります。
たたみ、本、柱、クッションなどなど。
狭いところに入っていって裏のコードとかもかじります。

本とかかじるのですが、歯をけずっているのだと思いました。
そのせいか うちは歯が伸びるトラブルは一度も起こらなかった。
でも食べているらしく 齧ったクズが無いんです。
腸がつまってしまってはと思ったのですが、それは起こらなかった。

サークルを行って欲しくない箇所にたてかけて侵入を防いでいました。
狭い箇所でまさかの場所にハムスターのごとく入って、テレビのコードを食われてしまい、「あれ テレビ映らない」ってこともありました 涙。

家族がそれされると、もううさぎは飼えないって言い出すと思う。


ゲージの次はうさぎをサークルの中で飼ってましたけどそれも無理でした。
サークルを口でくわえてこっちに向かってきてましたから。(怖すぎたのでサークルも無しにしました)


>動画も見ましたが、ベッドから飛び降りて大丈夫なんですかね?骨折してそう。

ウサギの骨は非常にもろいので骨折しやすいです。
なのにベッドから飛び降りて大丈夫なのか?

これ海外の人の部屋で、海外の家は通常、ふかふかの分厚いカーペットが家全体にひかれているんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飼ってから3週間ほど経ちました。
最初は乗り気でなかった家族も、やはりうさぎのかわいさには勝てないようで…
私以上に世話をしてくれて、大変助かっています。
外に出したらコード噛んで大変なことになるかな?とも思ったのですが、なぜか噛むことはあまりしないので、今のところ被害は出ていません。
ただ、急にびょんびょん跳びはねることがあるので、高く跳びすぎて骨折しないか、それだけ心配です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/04 18:01

ダンボールでどうやって飼育しているのか分かりませんが、普通のケージを購入するか、金銭的に厳しいなら、100均でネットを10枚くらい購入して檻を作ってあげたほうが良いですよ。


先輩の家のうさぎがたまたまダンボールを食べないだけで、食べる仔の方が多いし…赤ちゃんであるなら今は食べないだけで、後々は食べるようになる可能性高いです。
色々調べてるなら、必要な用品などもご存知だと思いますが、100均で色々物色すると、代用できる物も沢山あります。
せめて、代用して飼育本に紹介されてる環境に近づけてあげてみてはいかがですか?
ダンボールは食べるとお腹に詰まって酷い時は手術しないといけなくなるので、莫大なお金がかかったりします。
気を付けて下さいね。

猫や犬にも言える事ですが、夏場30℃を超える場所は熱中症になる可能性がありますので、せめて28度くらいの場所で過ごさせてあげてください。
餌は生野菜は管理が難しいので牧草と固形飼料(ペレット)を使うのが一般的です。そーすると餌代は月3000円くらいかかります。野菜飼育だと200~300グラムを毎日与えないといけません。
割とお金はかかるので覚悟してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔飼っていたハムスターのケージが物置にしまってあったので、今はそちらに移し変えています。
友達の先輩がわざわざ牧草をくださって、今はそれを食べさせていますが、やはり別に餌を用意してやらないといけないのですね。
まだわからないことだらけで大変ですが、頑張りたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/18 16:42

室内でウサギを飼っている者です。


実際に飼うまでにいろいろ調べました。
とても参考になったホームページを貼っておきます。

あなたがウサギに出来ること
http://www.usagi.cn/

子供が小さいので生後6ヶ月のウサギをお迎えしました。(幼児の居る環境ではウサギのストレスが強すぎるため)

参考URL:http://www.usagi.cn/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざホームページまで提供していただきありがとうございます。
先程覗いてみましたが、うさぎの獣医師によるホームページというのはとても参考になりそうですし、安心です。
わからないことや、飼うにあたって必要な知識はここで得たいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/17 14:49

子供の頃、普通の学校の飼育小屋にいるタイプのパンダうさぎを飼っていましたが、ダンボールでの飼育は無理ではないかと・・・


多分、ガジガジかじって出てきます。
ゲージで飼っていましたが明け方になるとダンッダンッとじたんだを踏むのでかなりウルサイです。
ストレスのまったくない環境ならそれは無いのかもしれませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達の先輩は、ダンボールで飼っているようなので大丈夫だと思いますが…。
うさぎの様子を見ながら決めていきたいと思います。
うさぎも地団駄なんて踏むんですね。初耳です。
ストレスの全くない環境は作れないかもしれませんが、努力はしていきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/17 14:46

ウサギは穴を掘る動物なので出来れば地面に小屋を造ってそこで飼うのが最善です


檻で飼うのなら段ボール箱と藁を沢山入れてやります
生野菜を与えれば水はほとんど飲みません
逃げ出すと捕まえるのが大変です

ウサギより猫の方が楽です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

穴を掘る動物だなんて初めて聞きました。
地面に小屋を作るというのは無理難題ですが…^^;
うさぎにとって快適な環境を作れるように頑張ります。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/17 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!