
8/17に日比谷野外音楽堂でロックコンサートを見ます。
ですが、一般座席は埋まっていて、立ち見席しか取れませんでした。
開場が16:15で開演が17:00なんですが、
こういう立ち見席の場合、開場前に行って
並んだ方がいい場所を確保しやすいものなのでしょうか。
また「整理番号」がチケットに書いてあるのですが、
早く行ったところで、整理番号順に、順次なかに入れられるものなのでしょうか。
あと、立ち見って、ずーっと立って見ているものなのでしょうか。何か敷くものを持参したほうがいいのかしら?
どなたか、ご参考のご意見お聞かせ頂ければ・・・。
うれしいです。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
立ち見の経験はないですが野音にはしょっちゅう行きますし、
立ち見がどんなふうかはよく知っているので
お力になれると思います。
野音の立ち見は座席のあるブロックの後ろの通路部分で観ることになります。
座席への通路には柵がおかれ、警備員が立ちます。
座席との間には鉄の手すりがありますから
立ち見はこの手すりにすがってライブを観ることになります。
すり鉢状の構造になっていますから、立ち見でも最前列をキープすればいいですが
悪い番号だとほかの立ち見客の頭の間から見る羽目になります。
開演前までは座っていてもいいと思いますが
始まったら立たないとステージは見えません。
疲れて後方で座り込んでいる人もいます。
そういうのはアリのようです。
ちなみに下はコンクリートです。
整理番号がついているのでしたら整理番号順の入場になると思いますから
(時々無視して並んだ順にするところも)
必要以上に早く行く必要はないと思います。
それより、開場時刻に入場できるのは座席券を持っている人だけで
その人たちの入場が一段落したところで立ち見の入場になるはずです。
というのも、立ち見がずらっと場所を確保した後は通路の前までふさがれてしまい
座席に入っていくのが大変だからです。
恐らくは開演時刻直前になると思いますよ。
というわけで立ち見はかなりハードです。
でもチケットが手に入らなくて外で音だけ聴いている人もいますから。
では当日は楽しみましょう!私も行きますよ♪
雨が降らなきゃいいんですけどね。
todorokiさん、ありがとうございます。
こういう回答って、すごく嬉しいものですね。
警備の話とか、かなり具体的!
整理番号は200番前後ですから、あまりイイとは言えず、立ち見席の最前列を確保するのはむずかしいかも。
立ち見はハードですよね。やっぱり。
行かれるのですか?
私は、Tシャツ購入も狙っています。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
清志郎ですよね。
清志郎の単独LIVEは行った事ありませんが、複数バンドでのLIVEは経験があります。(10年以上前ですがxxx)
席のある人もたちっぱなしだったりしますから、立ち見席では座る事ないと思います。(たぶん座るスペースがないと思います)
それも、バラードのような曲以外はノリノリでしょうから、満員電車状態ですよ。
・・・とはいっても、昔と今は違うのかなぁ??
ご回答ありがとうございます。
バレましたね。。。キヨシローです(^^;
満員電車状態・・・
はぁーーー、テンション下がります。。
でも、せっかくだからがんばろう!
今後ともよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
チケットに整理番号が書かれてある場合は、一応大まかな整理番号順に並んで入るといったケースが多いと思います。
会場によってはきちんと番号順に並ぶ所もありますし、遅れて行った場合にはその番号の間に入れてくれる所と一番後に並ばされる所とスタッフによっても対応が違いますから余裕があるなら早めに会場周辺にいたほうがいいと思います。今は一般席・立見席に関係なく皆立って観賞する事が多いと思います。でも野外だと人それぞれの楽しみ方もあるでしょうし、座っても問題ないと思いますが立見席では座った状態で観賞していいかどうかは会場によっても違うと思いますので直接チケットに書いてある場所に問い合わせてみるのもいいと思いますよ。
ちょっとした参考になればいいなと思います。
ご回答ありがとうございます。
整理番号がチケットの入手順ということですね。
>一般席・立見席に関係なく皆立って観賞する事が多いと..
そうなんですよね。
「遠い」ということをのぞけば、ロックの場合、あまり変わらない、、、。
でも「遠い」のは致命的ですが(^^;
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 今度開催される横浜ベイシスのライブチケットを取りました。 整理番号は59番なのですが、59番とは早い 1 2022/11/30 18:25
- ライブ・コンサート・クラブ 渋谷のCLUBQUATTROで今度ヘッドホンを外してというライブがあり、行く予定です スタンディング 1 2022/09/07 21:44
- ライブ・コンサート・クラブ 3月28日にvaundyが仙台GIGSにライブでくるので行くのですが、仙台GIGSの仕組みがよく分か 1 2022/03/24 15:20
- 数学 複素関数と実関数のテーラー展開の違いについて 1 2022/08/09 06:18
- 野球 プロ野球のチケットについてです。 チケットを買うときに座席を選ばず、 入場券?だけ買い、 立ち見で観 5 2022/04/24 22:32
- 出会い・合コン 電車で隣の席が空く... 1 2022/07/28 19:16
- ライブ・コンサート・クラブ 【大至急!!!今日(4/20)の夕方まで回答求めてますのでよろしくお願いします!!!】 . 初めてラ 1 2022/04/20 03:08
- 映画館 映画館が空席が目立つ件 0 2023/07/10 05:42
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合を辞任したにも関わらず欠席扱いについて 4 2022/12/01 01:18
- その他(お金・保険・資産運用) 積立NISAを楽天証券か三菱UFJでやるか迷ってます。 楽天はネットで評価高いので開設しましたが、ク 2 2022/08/02 13:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20世紀少年のともだちは?
-
大阪城ホール~立見席~
-
観劇中、前の人が身を乗り出し...
-
Zepp名古屋のスタンディングの1...
-
大宮ソニックシティーでのオペ...
-
初めての歌舞伎でコクーン歌舞...
-
日比谷野音!!!
-
n響の堀さんの後ろにいる眼鏡を...
-
日比谷野外音楽堂の立ち見席に...
-
恵比寿リキッドルーム
-
赤坂blitzで、トイレに行きたく...
-
自転車に乗っている時の鼻歌っ...
-
日生劇場の座席について
-
神戸国際会館での立ち見について
-
立見席でいい場所取るには!?
-
宝塚の立ち見明日の星組何時な...
-
「間が空く」「間が開く」……
-
職場の飲み会で気になる異性と...
-
職場で男女が席を離されるのは...
-
1人客の4人席使用は、非常識?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恵比寿リキッドルーム
-
「立ち見のコツ」を教えてください
-
横浜アリーナのサザンの立ち見席
-
大宮ソニックシティーでのオペ...
-
大阪城ホール~立見席~
-
神奈川県民ホールの立ち見に付いて
-
立見席でいい場所取るには!?
-
福岡サンパレスの立見席について
-
観劇中、前の人が身を乗り出し...
-
座席に座布団を敷くのはマナー...
-
藤原紀香の服のブランドを教え...
-
【平井堅】コンサートチケット...
-
Zepp名古屋のスタンディングの1...
-
日比谷野外音楽堂の立ち見席に...
-
赤坂blitzで、トイレに行きたく...
-
大阪城ホールの立ち見について
-
シアターコクーン当日券について
-
ZeppNagoya
-
立見について教えてください!
-
神戸国際会館での立ち見について
おすすめ情報