
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ガソリンタンクのエアープリード(又は燃料タンクのキャップの穴)が詰まっていませんか。
以前、船外機で10分ほど走ってエンストし、ガソリンキャップを外した時、プシューとエアが入る音がして、アッこれが原因かと思った事例があります。
ALW-150はオイルレベル低下のオートストップは付いてますか?---これだと10分も運転しないかも
No.2
- 回答日時:
エンジンの始動には 良い圧縮、混合気、火花が必要です。
今回の場合 エンジンが一旦は始動出来きる事から圧縮関係は省いて良いと思います。
次に混合気ですが、定期的に使っていなければ錆の発生が考えられますし 燃料供給時に塵が混入した可能性も有りますので 錆、塵などの燃料ラインへの詰まりが考えられます。 タンクからキャブまでの間にフュ-エルフィルタ-が有るはずでので掃除して下さい。 詰まっていますとキャブに安定して供給出来なくなります。 この場合キャブの分だけ回転して後は止まります。
あと火花ですが プラグを外して外観チェック(色、隙間等)し次に火花の飛びを確認します。
症状が一定しているのでポイントを見つけられれば比較的簡単に直ると思います。
No.1
- 回答日時:
ガソリンタンクに、水が入っていると同様の症状がでます。
永い間使っていると、タンク内の結露で水が溜まる事があります。
キャブレターのフロート室をはずしてみて、水が溜まっていないか、確かめて見て下さい。
水が混じっていると、始めは、上に浮いたガソリンでエンジンはかかりますが、タンクから水混じりのガソリンが送られストップ。
しばらく経つと分離して、上に浮いたガソリンで始動、の繰り返しになります。
最悪のときは、タンクの錆が発生してきます。
一度、確認して見て下さい
この回答への補足
早速の助言ありがとうございます。
キャブレターのフロート室ドレンプラグからガソリンを500ccほど抜いてみましたが、水分は、目視できません。又流量もそこそこありました。
燃料系統ではなさそうに見受けられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YAMAHAジョグのエンジンがかか...
-
カブエンジン 走行中にエンスト...
-
シリンダー内にガスが来ない?
-
突然エンスト
-
アクセルを半分開けるとエンス...
-
hondaのDioの燃料コックの位置
-
カブに軽油を入れてしまった
-
スクーター 坂道で加速しない...
-
ヤマハのジョグ 水害・水没後...
-
エンジンが止まる 動いても、...
-
プラグがオイルで濡れてる??
-
2stバイクキックスタートのコツ...
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
プラグをボディアースしてセル...
-
ホーネット250、セルがまわ...
-
チョイノリ キックがどうして...
-
カブのウィンカー
-
混合ガソリン。
-
AVにあるセル解禁とはどういう...
-
カブ110の走行距離が7万kmを越...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
耕運機のエンジンが止まる
-
スクーター 坂道で加速しない...
-
ホーネットのコックの位置
-
バイクの高回転が回らない現象...
-
アクセルを半分開けるとエンス...
-
シリンダー内にガスが来ない?
-
突然エンスト
-
YAMAHAジョグのエンジンがかか...
-
エンジンが止まる 動いても、...
-
カブエンジン 走行中にエンスト...
-
走行中エンジンが突然止まります。
-
バイクの排水チューブから流れ...
-
農機キャブエンジンの不調について
-
hondaのDioの燃料コックの位置
-
SR400のキャブのドレンホースの...
-
スペーシー100のエンジンパワー...
-
ガソリンタンクからキャブにガ...
-
教えて下さい
-
キャブは綺麗にしたがエンジン...
-
アイドリングから回転が上がら...
おすすめ情報