
偏食なのですが、ダイエットがしたいと思っています。
現在164センチ、47キロなのですが、最近体が重く、もともと弱い膝の調子も悪いです。
原因を考えると、やはり太ったことだろうと思いまして、3~5キロほどダイエットをしようと思っています。
ただ偏食・小食気味で、
・鳥肉以外は食べられない
・野菜もあまり食べられない(特にきのこはだめ)
・甘いものは好き(パイはだめなど種類にもよる)
・水、牛乳は飲めない(牛乳はココアなどにいれると飲める)
・基本的には食べるのが好きではない
もっと色々とこまかく条件はあるのですが(卵焼きはOK、生卵NGなど)、
偏食でもできるダイエットはあるでしょうか?
まず偏食を直せ、と言われそうですが、嫌なものを無理やりに食べても噛んで飲み込んでる途中から気持ちが悪くなって吐いてしまいます。
それはそれで痩せるかもしれませんが、健康に悪い上、楽しまないで食べても栄養になりません。
現在、美術科なので座ってばかり、家の趣味も手芸など座り仕事ばかりです。
家でも勉強したり美術課題をやったりで1日の自由な時間はほとんどありません。
一応、腹筋を毎日数十回したり、通学にエスカレーターを使わず階段を使ったりなどをしているのですが、さらなる効果が欲しいです…
なにか良い策があったら教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
世の中の人は結構みな偏食です。
好き嫌いや、食べられないものが一つもなくても、
意外と同じようなものを食べている人は多いです。
やっぱり誰でも自分の好きなものを食べますし、野菜を必要十分に食べれている人も少ないです。
ですので、質問者様の場合、お水を飲めないことぐらいしか
偏食とは思えません。
ただし・・・お水はとても大事ですので、レモン水や天然発泡水(炭酸水)、
スープやお味噌汁を薄めて量を取る、
あるいは水分の多い果物をたくさんとるなどしたほうが良いとは思います。
体もあまり動かさず、水分も足りていないとなると、老廃物の排出もうまくできていない状態です。
体の代謝機能自体もかなり低下していると思われます。
身長、体重からいくとダイエットはまったく必要ないです。
むしろ、小食のために、栄養失調の可能性があります。
甘いものはやめて、そのかわりに一回の食事量を減らして、回数を増やしてみてはどうでしょう。
食べる量が増やせると思いますし、甘いものも必要なくなります。
運動に関しては、座り仕事の間も1時間ごとに休憩をいれてこまめにストレッチをする、
散歩などを日課の中に取り入れてみるなどしたほうがいいでしょう。
自重の筋トレなら腹筋のほかにもたくさんありますし、検索すれば簡単にでてきますよ。
人間の体は適度な筋肉がないと、内臓や脂肪を支えられません。
やわらかい粘土だけでは形にならず崩れていくのと同じです。
No.3
- 回答日時:
私は165cm・48キロの男性です。
自覚していますが、私の体重でも
やせすぎの部類に入ります。
が、陸上の長距離部なので私の身長体重は
長距離選手としては普通だと思います。
質問者様の生活等書かれておりますが、
体が重く感じるのは全体的な筋力不足から来るものと思われます。
今の体重では十分痩せすぎの部類に入ります。
毎日腹筋を数十回との事ですが、腹筋ばかり鍛えていると
背筋とのバランスが崩れ姿勢が悪くなり
いろんなところに弊害が出てきます。
参照(体幹を鍛える)
http://training-navi.com/contents/muscle/71-abdo …
鶏肉は食べられるようですので、多めにとるようにし、
腹筋以外の筋肉も鍛えるように心がけてみてはいかがでしょうか。
(ただし、揚げ物ばっかりは×)
個人的には今の体重から減らすと言うよりは
体重を維持しながら脂肪を筋肉に変えていくことを
オススメします。
No.2
- 回答日時:
ダイエットを行うには摂取カロリー<消費カロリーの関係になってれば自ずと痩せてきます。
ですので、質問者さんの偏食で小食の関係ですと自ずと痩せてきます。
数値からすると低体重で痩せ過ぎです、偏食と小食が低体重の原因です、ですのでダイエットを行う必要が無い状態です。
これ以上体重を落とすと身体の変調をきたします。
身体の状態は体重で判断されるのではなくて身体の見た目で判断し、脂肪が付いてるとか身体が引き締まってるかで判断して下さい。
体重が低い状態で脂肪が付いてるのでしたら筋力低下ですので栄養バランスの良い食事を摂り運動を行って下さい。
基本的に食べるのが好きではないと言われると困ってしまうのですが、人間は食べる事は生きていく上で必用で楽しみの一つでもあります、偏食を治すのが良いのですが治せない状態ですと食べれる物を食べて運動を行うしかありません。
小食を治すには運動を行う事で食欲も増します。
No.1
- 回答日時:
その身長体重だとかなり痩せすぎに属することはご自分でお分かりだとは思います。
それでもなお減量したいのであれば、ダイエットの基本である消費カロリー>摂取カロリーにすれば痩せますよ。
別に偏食があってもカロリーさえ把握していれば出来ることです。
ただ、質問者さんの身体が重いというのは運動不足や体力低下から来ているもの、また膝の調子が悪いのも筋力不足が原因ではないかと思われます。
これ以上、食事制限をして体重を落としても体調はより悪くなるだけだと思いますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神経原性腫瘍について
-
「疾」という漢字の意味
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
焚溺水火の意味を教えてください
-
処女膜について
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
彼氏のお母さんが危篤…少しでも...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
両手の手のひらに写真のような...
-
電話で起きない彼氏を起こす方...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報