重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「there has been a signature failure」
という文字が現れて、Windowsが起動しません
どうしたらいいのでしょう?
よろしくお願いします。
IBMでceleronDでXPです
やはりもう寿命でしょうか?

A 回答 (1件)

TestDiskを使ってみてはいかがでしょうか。


下記のアドレスでTestDiskの使い方を説明しています。
http://pctrouble.lessismore.cc/software/testdisk …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり大変申し訳ありませんでした。いろいろ試した結果新しい(中古ですが・・)
購入することになりました、ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/01 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!