
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ざっと40Aくらい必要なので、配線はバッ直じゃないと、フューズがとびますね。
このレベルだとアイドリングでは、オルタネーターがいくら頑張っても、消費電流の半分も賄えませんから、バッテリーがかなり発熱するでしょう。
それより、電子レンジは、矩形波では使えないと思います。
回答ありがとうございます。
バッテリーが発熱するとのことですがどのくらいで上がってしまうんでしょうか?レンジが使用する電流が40Aだとしてオルタネーターがフルで60Aなのでアイドリング時は20Aくらい?残りをバッテリーで補うんですよね。20A消費し続けると38B19Lのバッテリーが5時間率で28Ahなので5時間以上使えると考えていいのでしょうか?
やはりサブバッテリーは必要のようですね。後、電子レンジは短径波ではつかえないとのことですが正弦波なら大丈夫?
No.3
- 回答日時:
>>20A消費し続けると38B19Lのバッテリーが5時間率で28Ahなので5時間以上使えると考えていいのでしょうか?
いいえ違います。
5時間で38なので7.6Aで5時間です。その2.5倍以上の電流を流すと寿命はさらに短くなるのでせいぜい1時間でしょう。
なるほど、よく分かりました。コンビニの弁当温めるくらいなので5分も動けば十分です。
このページを見て意外と簡単そうだったので
http://www.geocities.jp/fkmtf928/life_MicrowaveO …
ただ、サブバッテリーを積むにしても
これくらいが限界のようです。
http://www.eleci-jar.co.jp/SHOP/BSEB035L05.html
http://ucar.autos.yahoo.co.jp/detail.html?articl …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のドア開けっ放しでした…
-
週末ドライバーの方、どのくら...
-
バッテリーを外してもエンジン...
-
停車中にエアコンつけると何故...
-
買ったばかりのバッテリーが上...
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
インナーサイレンサーの筒の長...
-
毎日夜中に出ていくスポーツカ...
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
80cmサイズ(ベビー)のゴ...
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
エンジンをかけたままマフラー...
-
マフラーのカサカサとかカサつ...
-
平ゴムを使ってシャーリングを...
-
車に詳しい方 教えて下さい ク...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
アヴェンタドールにストレート...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
水着の調節をしたいんですが・・。
-
マフラーに触媒がついてないと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のドア開けっ放しでした…
-
エンジンを切ってテレビ鑑賞 ...
-
週末ドライバーの方、どのくら...
-
バッテリーを外してもエンジン...
-
買ったばかりのバッテリーが上...
-
DC12VをAD100Vに変えるイ...
-
車のバッテリーから使用出来る...
-
ブースターケーブルの延長
-
アクセルを踏むとヘッドライト...
-
軽四のエブリィでエンジンをア...
-
リモコンドアロックの消費電力は?
-
バッテリーあがりの対処方法に...
-
ボーイング787について
-
スタビライザーの効果
-
原因の見分け方 バッテリーor...
-
車のシュガーソケットを使って...
-
バッテリー
-
アメ車のバッテリー上がりについて
-
バッテリー上がり
-
PS13シルビアのバッテリー
おすすめ情報