dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽四のエブリィでエンジンをアイドリング状態で定格1000wのインバーターを使用して
最大出力700W(消費電力1100W)電子レンジの400wモードは使えるでしょうか?
バッテリーは38B19L 電線は8sq2本ワンセットで16sq相当で接続。

A 回答 (3件)

ざっと40Aくらい必要なので、配線はバッ直じゃないと、フューズがとびますね。


このレベルだとアイドリングでは、オルタネーターがいくら頑張っても、消費電流の半分も賄えませんから、バッテリーがかなり発熱するでしょう。

それより、電子レンジは、矩形波では使えないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
バッテリーが発熱するとのことですがどのくらいで上がってしまうんでしょうか?レンジが使用する電流が40Aだとしてオルタネーターがフルで60Aなのでアイドリング時は20Aくらい?残りをバッテリーで補うんですよね。20A消費し続けると38B19Lのバッテリーが5時間率で28Ahなので5時間以上使えると考えていいのでしょうか?
やはりサブバッテリーは必要のようですね。後、電子レンジは短径波ではつかえないとのことですが正弦波なら大丈夫?

お礼日時:2010/04/27 14:42

>>20A消費し続けると38B19Lのバッテリーが5時間率で28Ahなので5時間以上使えると考えていいのでしょうか?



いいえ違います。
5時間で38なので7.6Aで5時間です。その2.5倍以上の電流を流すと寿命はさらに短くなるのでせいぜい1時間でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よく分かりました。コンビニの弁当温めるくらいなので5分も動けば十分です。

このページを見て意外と簡単そうだったので
http://www.geocities.jp/fkmtf928/life_MicrowaveO …
ただ、サブバッテリーを積むにしても
これくらいが限界のようです。
http://www.eleci-jar.co.jp/SHOP/BSEB035L05.html

http://ucar.autos.yahoo.co.jp/detail.html?articl …

お礼日時:2010/04/28 11:45

回答とは外れますが、以前、電子レンジより消費電力の少ない500Wのドライヤーをインバーターを介して使ったことがあります。

パワー不足で使い物になりませんでした。電子レンジねぇ。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ドライヤーはほとんどモーターになるので起動電力が500Wの場合は6倍で3000Wにも達すると思います。モーター物はインバーターでは使えないと聞いたことがあります。電子レンジにもモーター(冷却ファン、受け皿回転モーター)はありますがそこまでシビアではないと考えているのですが・・・

お礼日時:2010/04/27 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています