dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4トントラックエンジンをバッテリーではなく、安定化電源を使用して、
バッテリーを使用しないでバッテリーがつながっているターミナルを外して自動車に直接つないで始動させるには何を買えばいいですか?
バッテリーは24vです。

質問者からの補足コメント

  • 理由はナンバーが無く、エンジンをかけたいだけです。
    バッテリーは完全に死んでます。

    始動機能付バッテリー充電器 24v用を買えば、エンジン始動できますか?

    他に24v用のトラックが無いので、応援を呼ぶことが出来ません。

      補足日時:2015/10/09 18:31

A 回答 (6件)

安定化電源を使うなら数100Aの容量は必要でしょう。


市販品は無いから特注になるし価格はトラックを1ダースくらいは買える位になるでしょう。

それにバッテリーが完全に死んでいたらエンジンが掛かっても外部電源を外したら止まってしまうだけでなく電装品が逝ってしまう可能性も有りますね。
バッテリーを買うか電装屋か修理工場で借りてくるのが妥当では。
    • good
    • 0

エンジンをかけるためにセルモーターを回すと瞬時ですが数100Aの電流を必要とします。

市販の安定化電源でこれだけの電流を供給できるものは、簡単には探せませんし、あっても超高価です。こういうモノは瞬時であっても規格以上の電流は出せない(無理できない)のです。バッテリーだと瞬時であればかなり無理がきくので、上がってしまったバッテリーを充電し(完全に死んでしまったバッテリーではダメですが)、充電しながらエンジンをかけてみるのがベストです。
    • good
    • 0

バッテリー新品購入するより高くつくかも・・・・・。


セルモーターは始動直前の本の0.数秒ですが100A近くの電流が流れます。
それに対応する安定化電源、ほんの1秒にも満たない時間の電流確保するために非常に大型なものが必要になります。
またその電流さえ確保できれば、その瞬間は大きく電圧降下しますが一向に差支えありません、安定化電源なんて不要です、もちろん、もろ脈流ではダメですが・・・。
    • good
    • 0

安定化電源は、100Vのコンセントに刺すのですか?



100Vコンセントに30Aぐらい流れそうだから、コンセントがやばくないですか???
    • good
    • 0

4tなら12v/60〜80アンペアぐらいのが2つですから、乗用車の大型車(2t車でも可)を2台用意して直列に繋げれば掛かると思います。


が、乗用車がどうなるかの検討が付きません。
24vの取り出しだけなら、4tの+からA車の+、A車の−をB車の+へ、B車の−を4tの−へ。
乗用車が心配なら、+−のターミナルを外せば良いと思います。
ただ、始動に使う容量が足りないかも知れません。
また、ケーブルは極太のを用意して下さい。
太ければ太いほど大きな電流を一気に流せますので掛り易いです。

10tもそうですが、4tも12vのバッテリーを2個直列に繋いでるだけです。24Vバッテリーは存在しません。
    • good
    • 1

> 理由はナンバーが無く、エンジンをかけたいだけです


わざわざこれだけのために「始動機能付バッテリー充電器 24v用」ですか?5万程度するでしょう。
JAFのロードサービスを呼ぶという選択肢はありませんか?
非会員であれば入会すればいいだけ。会員であればバッテリー上がりは無料です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!