プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

BTO店のパーティション設定について。
BTOショップでPCを見積もっているのですがメーカーPCを購入した際、
便利だったのでハードディスクをCドライブとDドライブに分けようと思ってます。
ハードディスク1に500GB、ハードディスク2に1TBで購入する場合、
パーティション設定で分けてもらうなら、どれくらいの容量でわけるのがベストでしょうか?
ハードディスク1をC、2をDで、そのまま分けることは可能なのでしょうか?
Cの方に多くの容量をとった方がいいのでしょうか?
そうすると2の1TBをCにして1をDといった具合になるんでしょうか?
適切な分け方を教えてください(´;ω;`)

A 回答 (4件)

>出荷されて届いた状態は1と2の容量を+された状態、Cドライブのみですよね?


>それともそのまま1がC,2がDとして分けられて届くのでしょうか?

特に何も指定しなければ普通は後者です。500GBがC、1TBがD(あるいは逆。どちらにするかはメニューで選べる、と言うか2個積む場合BTOメニュー上で2個目は「追加ハードディスク」と書いてあるはずで、そちらに指定したものがDになります)といったところです。
ひとまとめにCにして出荷するBTOショップというのはちょっと聞いたことがありませんね。

#ひとまとめに~というのはRAIDの一種「JBOD」を組むことになるんですが、容量がひとまとめになるだけ、ドライブが1個でも壊れたら全部パー(だったかな?)、速度も特に速い訳じゃない、とよほどの目的がないと選択しないRAID形式なんです

ですので、安心して「パーティション分割なし」で注文されればいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございますっ。
安心しました、後者であってたのですね!
念のため、補足の所にこちらの希望を添えて注文時に伝えてみたいと思います。
丁寧な回答、ありがとうございましたm

お礼日時:2010/05/01 18:04

No.2 e0_0e_OK です。


・BTOでパーティション設定するということはOSのインストールサービスも含まれています。その場合は
・1つ目のHDDがC/D、2つ目のHDDがE以降になるのが普通です。
・もっともCドライブ以外はドライブレター(D/E等)の変更は後からでも可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ようやく把握できました。

お礼日時:2010/05/01 18:03

あなたがそのパソコンをどう使おうとしているかによって答えは違ってきます。

HDDを2つ乗せると言うからには目的があるかとは思いますが。

OS・アプリが入るCドライブは100GBもあれば持て余します(70GBでも十分)。残りはデータ用のドライブにします。そうすると2つ目のHDDは何に使いますか。それはあなたが決めることです。

この回答への補足

よくわからないのですが今の構成、
ハードディスク1に500GB、2に1TBとしてる場合、
出荷されて届いた状態は1と2の容量を+された状態、Cドライブのみですよね?
それともそのまま1がC,2がDとして分けられて届くのでしょうか?
私の質問だと1を分割してCとD、2がEといった構成になるのでしょうか?
昔、PCが壊れたときにDドライブにいれていたデータが助かったこともあって
分けようと思った次第です。もし後者であれば選択として
パーティション設定なしで注文したほうがよいですか?

補足日時:2010/05/01 17:26
    • good
    • 0

HDD自体が2台あるなら何も無理にパーティション分けなくても…って思うんですけども。


500GBがC、1TBがDでも逆でも好きなようにできると思いますし。

逆に1.5TBのC一つにするなんて普通はやりませんから。(やればできるけどメリットがほとんどない。1TB以上の超巨大ファイルを置くことができるくらい?)

この回答への補足

見積もってる際、1はC、2はDドライブと考えていました。
実際はこの認識は違ってるんでしょうか?;
Dドライブにはimgや動画、容量の大きいデータを保存しようと思ってます。。

補足日時:2010/05/01 17:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!