プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

sddっていうのはパソコンなどに内蔵されているものなのでしょうか?

A 回答 (4件)

hddは中にディスクがあり、それが回転して記録する。


ssdはメモリーカードみたいな感じ
大抵どちらか、または両方が内蔵されてます。というかなかったらパソコンに何も保存できません。
    • good
    • 0

SSDとは?


SSDはSolid State Drive(ソリッドステートドライブ)の略で、
HDDと同様の記憶装置です。半導体素子メモリを使ったドライブ(記憶媒体)のことを指します。
大容量のデータを保管しておく媒体としては長年HDDが使われてきましたが、
近年、SSDの容量が大きくなってきたこともあり、急速に普及しつつあります。
SSDは使い方や用途はHDDと全く一緒ですが、以下のような利点と弱点があります。

SSDの利点
衝撃に強く、発熱、消費電力が少ない読み書きの速度が
非常に速い作動音がないHDDよりサイズが小さく、
軽い形状が様々で、PCの小型化に寄与している

SSDの弱点
容量が少ないまだまだ容量単価としての価格は高い突然故障して
データの読み出しができなくなることがあり、データの救出が困難
SSDはノートPCに適しており、近年のPCでは比較的多く採用されています。
消費電力が少なくバッテリーの持ちがよいうえ、発熱も少なくて済みます。

https://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/0 …
    • good
    • 0

そうとも限らない


SSDとは、ソリッドステートドライブ(Solid State Drive)。
磁気を使わず、半導体メモリをディスクドライブのように扱える補助記憶装置の一種。
例えは悪いが、USBメモリーの親戚の様な物で、ハードディスク(HDD)に代わる記憶媒体。
HDDのように可動部と、読み書きする機械部分が無いので、情報の取り出しが早いのが特徴。
HDDと同じ様に、PCに内蔵する物や、PCにケーブルで繋ぐ物が有る。
詳細の解説は
https://ja.wikipedia.org/wiki/ソリッドステートドライブ
参照。
    • good
    • 0

SSD は、ソリッド・ステート・ドライブ(Solid State Drive) の略で、半導体のよるストレージです。

HDD は、ハード・ディスク・ドライブ(Hard Disk Drive) の略で、磁気円盤を回転させてそれに対してデータを読み書きする、機械的なストレージです。両者とも電子回路で制御されますが、SSD は機械的な動作が全くないので、振動や衝撃にとても強いです。これは、皆さんが書いている通りです。

SSD は最初 2.5インチの HDD 互換で普及しました。SATA 6Gbps=600MB/sec と言う高速でデータを転送できるため一気に普及して、現在はさらに上の PCI-Express×4 NVMe M.2 SSD へと進化しています。こちらは理論値で 4,000MB/sec と言う高速転送が可能です。M.2 はかなり小形の基板で、長さにより幾つかのタイプに分かれます。

ここを見れば分かる!SSDの種類・形状のまとめ
https://pssection9.com/archives/ssd-type-shape.h …

2.5インチ互換 SSD は、2.5インチや 3.5インチ HDD の置き換えにパソコンに内蔵されますが、M.2 等はマザーボードにソケットがあって、組み込みが可能です。また、eMMC という SSD の一種は、オンボードでマザーボード上に組み込まれていています。
https://bto-mania.com/blog/1383

32GB、64GB、128GB の eMMC が搭載されたノートパソコンがあります。CPU に Atom と少ないオンボードのメモリが使われていて、安いノートパソコンを構成できます。これらは、全てオンボードで載っていますので、増設等は一切できませんが、その分安く作ることができます。これらは eMMC(SSD) は内蔵していると言って良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!