電子書籍の厳選無料作品が豊富!

使い捨てカメラについて

使い捨てカメラの昇圧回路を用いて電子工作に使うため、最初から付いていたコンデンサを他のものに
変えたいと思っているんですが、もしも500Vのコンデンサに充電したら500vまで昇圧してくれますか?
最初から付いていたものが300v位なのでやっぱり300vで充電しか出来ないんですか?

要はコンデンサの耐電圧に合わせて昇圧してくれるのか?ということを聞きたいんです。

目的は500vのコンデンサに500Vで充電したいんです。昇圧するのに使い捨てカメラのフラッシュ回路
で500vまで昇圧してくれるんですか?っていうことです

意味分かりますか?日本語になっていなかったらごめんなさい。

A 回答 (3件)

先に「500vまで昇圧できるスライダックを探しています。


http://otasuke.goo-net.com/qa5866596.html
に答えましたが、欲しいのはDC500Vなのですね。

こちらの質問を見て、何が欲しいのかが分りましたが、考えておられるカメラの昇圧回路だけでDC500Vを作り出す事は不可能です。おそらくDC300V用に回路が設計されているのでしょう。

電池を電源として高圧を作り出すにはいくつかの方法があります。
・チョッパ方式
直流はそのままトランスで昇圧できない事はご存知ですね。そこで直流をチョッパ回路を通してパルス波とし、これを簡単なトランスで昇圧して目的電圧とし、再度整流して直流と摺る方式です。
ストロボ付き使い捨てカメラは、起動するとキーンという音がするので、おそらくこの方式だと思います。
既におそらく300V以内の電圧への昇圧回路が作られているので、この回路そのものに手を加えない限り、500Vを作り出す事はできません。コンデンサの耐圧の問題ではありません。でもおそらくIC化されている回路に手を加える事自体が不可能でしょう。制御回路の開発が必要になります。

・コンデンサラダー方式
コンデンサを多数直列に接続し、1つずつのコンデンサに電池から充電して行き、全て充電し終わってから直列になっているコンデンサから放電すれば、その段数の電圧が出力されます。
この回路は案外と使われています。その変形が家伝製品でも使われている倍電圧インバータの昇圧回路です。
市販されている訳ではないので、その原理を用いて、制御回路から開発すれば作れます。電気工学と電子工学の専門家なら可能でしょう。

ただし、その回路を2つ用意して、コンデンサの部分を直列につなげば、2倍の電圧になると思います。これは乾電池の直列接続と同じ原理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンデンサラダー方式を採用します
ありがとうございました

お礼日時:2010/05/03 20:55

電池を直列に2本つなぐと(3V)600V出るそうですが。


回路が保つかはわかりません。
自己責任で。
http://www.ic-net.or.jp/home/itabashi/HighVoltag …
http://homepage2.nifty.com/pascal/jtool53.html

悪用はしないで下さい。
    • good
    • 0

>もしも500Vのコンデンサに充電したら500vまで昇圧してくれますか?



コンデンサだけ交換してもそうなりません。
実際何Vの電圧を作っているかは電気回路によります。
コンデンサの耐電圧が300Vならば、作っている電圧はもっと低くて
ギリギリの電圧でないのが普通です。
(余裕がないと危険なので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、、
というわけで今500vまで昇圧できるスライダック探してるんですが知りませんか?
中古でお願いします。

お礼日時:2010/05/02 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!