アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

TV番組などで、他の球団は阪神とかヤクルトなどと表記されてるのに
なぜジャイアンツは、読売ではなく巨人なのでしょうか?読売だと駄目なの?
アンチ読売、打倒読売、みたいな使われ方は多いみたいですが…

A 回答 (4件)

正式には読売ジャイアンツですよね。

多分創立時、英語になじみが無かった時代にジャイアンツが訳して巨人とも呼ばれるようになったと思います。
ジャイアンツが読売でなく巨人と名乗っているのは、一種の既得権益のようなものです。背後に読売という資本がついていながら巨人というと公正中立のような錯覚を生むのですから。実際には巨人が読売新聞の最大の拡販手段であることは周知の事実であるのに。(ベルディはその点まだいまいちかな)
他の球団が企業名(阪神電鉄、ヤクルトなど)を出さずにすませるにはタイガースやスワローズの様に長い名前を出さなければなりません。この点読売は阪神などの名前と巨人が同格であるかのように振舞っていて世間もそれを認めている。
マスコミ含めて巨人中心主義に固まっているに過ぎないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。

お礼日時:2001/04/05 00:58

ちなみに,英字新聞では巨人も他球団も平等です。


順位表などでも,巨人がGiantsなら阪神はTigers,そうでなければそれぞれYomiuri, Hanshinです。
たぶん,英字新聞の読者(とくに外国人)には「戦前から定着した呼称」のしがらみ(?)がないので,よそがHanshinとかChunichiとなっているのに一つだけGiantsだと,kokotanさんのおっしゃるような違和感を覚える人が多いということなのでしょう。
そういえば,ヴェルディも最初のころは,読売新聞だけ「読売ヴェルディ」の表記にこだわっていましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。

お礼日時:2001/04/05 00:56

(昭和9年)1934年にアメリカからベーブ・ルースなどの名選手が来て日米野球をしたときに「大日本野球倶楽部」と言うのが出来、



これが後の巨人軍の母体になっています。

1936年、日本職業野球連盟が結成された時のメンバーは・・・・、
巨人、大阪(後の阪神)、阪急、名古屋、金鯱、大東京、東京セネタースの7球団です。

したがって、巨人の名前はユニホームのGIANTSと共に戦前から使われていました。

名称は、1936~1944年:東京巨人
戦後は、1947~現在に到る:読売巨人軍

以上です。

http://www.asahi-net.or.jp/~KW2H-KTU/pro_team.htm

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~KW2H-KTU/pro_team.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。

お礼日時:2001/04/05 00:56

第二次大戦中、英語の使用が禁止されたときにジャイアンツを巨人と呼んだのが発端で、ソレ以来定着した呼び方です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。

お礼日時:2001/04/05 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!