dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鳩山首相は、拉致問題に興味なし?


現政権下になってから、拉致問題の話題が取り上げられなくなったと思うのは私だけでしょうか?

今、日本政府は拉致問題に前向きに取り組む姿勢はあるのでしょうか?

北朝鮮に拉致された方々の親御さんは高齢化しています。
娘息子に一刻も早く会いたい、と思っている筈。

何故、鳩山首相含む政府は拉致問題に積極姿勢を示さないのでしょうか?

ご教示お願いします

A 回答 (3件)

>現政権下になってから、拉致問題の話題が取り


>上げられなくなったと思うのは私だけでしょうか?
下記URLの話題は国会中継で流れても朝日はスルー。
ニュース・新聞で取り上げるのは産経くらいかも。

>今、日本政府は拉致問題に前向きに取り組む姿勢
>はあるのでしょうか?
現政権は前向きどころか、完全に逆行しています。

拉致被害者救出を訴えるパンフレットから、
「拉致被害者の速やかな帰国」や「真相究明」
といったこれまでの政府が最重要課題として
掲げてきた項目が削除
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100315/kor1 …

政府の拉致問題対策本部が同問題への対応方針
として「実行犯の引き渡し」項目を、閣議決定文書
から外した
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100205/kor1 …

>何故、鳩山首相含む政府は拉致問題に積極姿勢を
>示さないのでしょうか?
民主党は「反米親中」、北朝鮮の背後には中国がいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

鳩山さんには失望しました(元々失望してますけど・・)。

お礼日時:2010/05/04 16:59

ハッキリ言ってどの大臣、議員も興味?はありません。


当事者以外は関心なしが現実です。

一部の議員や評論家がテレビ等で支援的な事を言って
いますが本音ではありません。

今は過去の出来事と言うのが世界的な常識(認識)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます


拉致被害者が可哀そうです。

彼らは一体誰を頼りにしたらいいのでしょうか?

お礼日時:2010/05/04 17:01

>>鳩山首相は、拉致問題に興味なし?



彼にとっては、そんなことは「どーでもよい」ことだと思いますね。「コンクリートから人へ」「公共投資の停止」ということで、近代文明を否定し、ヒッピーのように「自然に帰れ!」「発展はいらない」という姿勢を示しました。
また、事業仕分けにおいて、科学技術の発展に寄与する部分を廃止しました。
同時にこれは、官僚を否定することでもあるでしょう。
日本企業の利益が大きく損なわれるような「CO2削減」を約束しました。
沖縄基地問題では、日本や台湾の国民の命よりも、さんご礁のほうが大切だと言いました。台湾が中国に取られるということは、日本のシーレーンが中国に押さえられるということ、つまりは「兵糧攻め」をされることを許すということです。

彼にとっては、「友愛」といいますが、日本の国益も日本人の生命・財産もどうでもいいんです。さらにいえば、人間よりも、珊瑚の命のほうが大切なんです。地球上から全ての人間が消え去ることが彼の理想かもしれません。それこそ、自然がもっとも守られるでしょうから。彼の心情はシーシェパードのような環境左翼ですね。

なので、拉致された人々のことを気にするわけがありません。

なお、このように、前政権のやったことを、ことごとく否定し、自分の考え、代替案を出さない手法は、ヒトラー政権のやり方に酷似しているってことだそうです。

人間のやることですし、それぞれの立場に相違があるので、どのように良い考えでやったことでも、ケチをつける部分は出てきます。それを見つけて攻撃することは、カッコよくて、正しいことで、正義の味方のように見えるでしょう。
でも、相手の悪いことを攻撃することをもって、「攻撃者が正しい」ということにはなりませんからね。

自爆テロを繰り返すテロリスト、イスラム教徒たちは、アメリカ帝国主義の悪行を並べ立てます。それを聞くと、「うんうん、アメリカは悪いやつだ」と思えてきて、イスラム側が正しいようにさえ思えてきます。でも、彼らの指摘するアメリカの問題点(湾岸戦争の発端をめぐるアメリカの騙しとか。これは、映画:グリーンゾーンで取り上げられるらしい・・・)の指摘が正しくとも、それで自爆テロが正当化されるわけではないですからね。

もしかしたら、鳩山氏は、自分自身と日本の国益、未来を損なうという、「自爆テロ」を繰り返すことが、「カッコいい」ことだと思い込んでいるのかもしれないですね。そして、拉致問題は、そのカッコいいことには含まれないのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます


彼の言う「友愛」って日本人の生命、財産などよりも、外国にとっての利益が最優先のようです

国益を最優先しない首相だなんて、ロバで競馬に出場して競争するようなものだ

そういえば、ロバは英語で、間抜け・馬鹿の意味がありますね

お礼日時:2010/05/04 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!