
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まず、架線についてですが、
ドクターイエローと言う様々な検測を行なう新幹線を約10日に1度走らせて、架線(トロリ線)の摩耗状態を検測します。
架線にレーザーを当てて、摺動面(こすれる面)の大きさを測り、計算してトロリ線の残りの直径を算出します。
一例として、新品直径12.34mmから摩耗後残り直径7.5mm、新品直径15.49mmから摩耗後残り直径8.5mmになると交換します。
また、パンタグラフにはトロリ線と接触する「すり板」と呼ばれるものがあります。
他の回答者様がおっしゃいますように、架線を左右300mm振れるようにジグザグに張り、一部だけ摩耗することで、すり板の一部摩耗を防いでいます。
新幹線のすり板は主成分が鉄で、その他クロム・モリブデン・チタンなどの耐摩耗性・潤滑性のある成分が含まれています。
新幹線のすり板は約2日に1度交換します。
No.5
- 回答日時:
架線が切れる最大の原因はパンタグラフと架線が着いたり離れたりする事です。
この時大きな電流と共に大きな熱を出して火花が散ります。
新幹線では開発当初から、この現象を回避するための開発をしてきました。
逆に言えば、スピードを出す事より、この解決策が見出されなければ新型車両の導入はないと言ってもいいかもしれません。
さらに試験車を定期的に走らせて点検をし、早期に張り替えるから切れないのです。
No.4
- 回答日時:
切れない材料
耐摩耗性
定期点検
定期交換
これらの結果です。
その様な事を考えると、
鉄を溶かす溶鉱炉はなぜ溶けないのか
金属を接続する溶接棒はナゼ付かないのか
など、疑問は尽きませんね。
No.3
- 回答日時:
切れるのはパンタグラフではなく、架線の方ですね。
パンタグラフとは車輌側の屋根に載っかってる集電装置のことです。
それで、正確には「切れない」のではなく、「切れる前に取り替えている」のですね。
架線だけでなく、パンタグラフ側の擦り板も適宜計画的に取り替えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 なぜ東海道新幹線の確認車にはパンタグラフが着いているのですか? 5 2023/06/10 12:37
- 新幹線 JR東日本 E4系 新幹線 パンタグラフ 高尾山 ケーブルカー 長堀鶴見緑地線 2 2022/07/20 12:06
- 電車・路線・地下鉄 武豊線の313系には何故パンタグラフが2つあるのでしょうか? 3 2023/01/06 22:24
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 丸ノ内線 6 2022/08/08 12:37
- 新幹線 新幹線切符の改札の通し方について 3 2022/04/20 21:22
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 電車・路線・地下鉄 名鉄の特急車両、南海電鉄に売却できないの? 5 2022/05/31 13:36
- 新幹線 1人で新幹線に乗るのは初めてなので切符の買い方などを詳しく教えていただけると嬉しいです。 (新幹線か 5 2023/02/07 00:51
- 物理学 2種類の風切り音の周波数の違い 1 2023/04/20 07:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専業主婦よりももっと楽な職業...
-
質問これで最後にします、とい...
-
自分の周りにだけ霧雨が
-
あるハンバーガー屋さんで朝ド...
-
生活者のために相談に乗ったり...
-
皆さんの子どもに、 白紙ノート...
-
兵庫の近くヤバいですよね。私...
-
忌引で会社を休んでいる時にち...
-
私はヴィーガン だけど非ヴィー...
-
三つ葉?
-
オーガニック洗剤だけど除菌ウ...
-
パーム油が危険ということは、...
-
服や家具類などポリエチレンの...
-
車社会
-
前に、アパートの水道水に何か...
-
B版用紙サイズ
-
タバコがダメな人は、 ナス科の...
-
年寄りさんて極論使い道ありま...
-
皆さんがよく飲む水は? 超危険...
-
chatGTPで無料で絵を描いてくれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車新幹線のパンタグラフはな...
-
電車のパンタグラフについて
-
JR中央線高尾以西の狭小トンネ...
-
電車の架線(電気が流れている鉄...
-
電車の事について
-
電車の架線柱について
-
100番台?100番代?
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
新幹線の車両の型名
-
初心者ドライバーが高速に乗っ...
-
番台の女の人の前で、堂々とす...
-
中央線の快速と中央特快
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
なぜ湯の花トンネル事件で運転...
-
JR和新幹線有何不同
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
関西本線名古屋口での313系の運...
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
おすすめ情報