dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Javaプログラムについて質問です\0><0/
よろしくお願いします。

キーボードから総金額と人数を入力し,割り勘の計算をするプログラムを,割り算を使わずに作成したいのですが、余りも計算して出力するので 金額と人数は,一人当たり1円以上に割り勘できるような数値が入力されるものとしていいので、

総金額は(円)?:10000
人数は(人)?:5
一人当たり 2000 円で割り勘です.
余りは 0 円です.


総金額は(円)?:10000
人数は(人)?:6
一人当たり 1666 円で割り勘です.
余りは 4 円です.
といった実行例にしたいのですが割り算を使えれば
import java.io.*;
class Wari
{
public static void main(String [] args)throws IOException
{
BufferedReader br=
new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in));
System.out.println("総金額は(円):");
String temp=br.readLine();
int num=Integer.parseInt(temp);
System.out.println("人数は?:");
temp=br.readLine();
int sum=Integer.parseInt(temp);

System.out.println("一人当たり"+num/sum+"円で割り勘です");
System.out.println("余は"+num%sum+"円です");
}
}
と書けばできるのはわかるのですが...
割り算を使わないでとなるとどういう考えかたをしたら良いのかさっぱりアイデアが浮かびません。
教えて下さい><

A 回答 (2件)

10000円(総額)から6円(人数)を引き続けて何回引けるかをカウントすれば一人当たりの金額になる。

    • good
    • 0

ひきざん

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!