
自由度とp値からt値を求める方法について
統計について質問です。
自由度とp値からt値を求めるにはどうしたらよいでしょうか?
事情を説明します。
SPSSを使って,一般線形モデルプロシージャで共変量を加えた対比の検定を行っています。
検定を実行することはできるのですが,アウトプットに検定結果のp値は出力されるものの,t値が表示されません。論文を書くためにはt値を記述しなければならないので困っています。例えば,自由度が51で,p値が0.006のときのt値を知る必要があるのですがどうすればよいでしょうか?
このようなことを求めるための式,あるいはそれに関連するURLなどありましたら教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 自由度が51で,p値が0.006のときのt値を知る必要があるのですがどうすればよいでしょうか?
SPSSでもt値が出力されないなんてことはないと思うのですが、、、
例えばRなら:
> qt(0.0006, 51)
[1] -3.431038
という感じで分かりますが、、、
(入力するのは qt(p値, 自由度) というだけのものです。)
> このようなことを求めるための式,あるいはそれに関連するURLなどありましたら
一応、(p値から)t値を求めたり(t値から)p値を求めるためには微積分(など)の計算によって"答え"が得られますが、こういうことをする関数はすでにプロダクトとして提供されているものなので、自分で計算したり関数を定義したりする必要は(練習のためでないかぎり)ないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 確率統計の問題です。 3 2022/04/07 04:39
- 事件・犯罪 刑法についてです 2 2022/06/04 03:11
- 統計学 アンケート調査のデータ比較をする際の統計分析方法の選択に迷っています 5 2022/04/15 01:05
- 借金・自己破産・債務整理 教えて!「債務不履行!ついに裁判所から呼出状!本人訴訟で期日の先送りは可能か!?」 5 2022/10/14 10:31
- 事件・犯罪 刑法についてだれか助けてください。 2 2022/06/05 04:08
- 統計学 回帰分析の際の有意性検定について教えてください。 ・βk = 0 (k ∈ {1, ....,d}) 3 2023/05/04 20:25
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 人間の長期記憶に関するモデルについて。 下記の内容をもとに、一番下の質問の具体例が思いつく方いたら具 1 2023/06/30 18:21
- 政治 個人的に、憲法改正案を考えてみました。 意見を聞かせてください。 特に、9条(第2章 - 戦争の放棄 3 2023/02/22 22:08
- 物理学 面積速度一定の法則を(1/2)r v sinθを使って証明する方法 2 2023/06/25 12:43
- 物理学 アインシュタインの質量とエネルギーの等価性(E=mc²)って間違ってますよね? 4 2023/01/14 13:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
統計のp値 = 1.000って?
-
二元配置分散分析 ノンパラメ...
-
順位法による解析
-
自由度とp値からt値を求める方...
-
t検定で自由度がn-1の場合...
-
「~と~を」と「~と~とを」...
-
「知っていない」という日本語...
-
心理学の測定尺度について
-
ワード 章ごとに文献番号を記載...
-
ChatGPTの学習先つて、母国語だ...
-
製図の尺度でNTSってどんな...
-
T検定と分散分析間で異なる有意...
-
既存の心理尺度を使う場合の準備
-
α係数について教えてください。
-
熱運動の大きさを表す尺度を 絶...
-
バリマックス回転って?
-
B型とO型の親からは、何型の子...
-
卒業論文で使用する尺度につい...
-
「尺度」の検索について
-
カウンターバランスについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
統計のp値 = 1.000って?
-
t検定で自由度がn-1の場合...
-
統計 変化率の有意差検定の出...
-
正答率に有意な差があるか
-
医療統計(検定で困っています...
-
突然ですが、 コミュニケーショ...
-
どの検定を使えば良いのか
-
自由度とp値からt値を求める方...
-
エクセルでカイ二乗検定
-
分散分析に不良率を適用できる...
-
--- カイ二乗検定 ---
-
ある現象に対するある検査の関連性
-
ノンパラメトリックの検定と独...
-
Office Specialist XPと2003の...
-
エクセルについて
-
Ljung-Box って何て読むんですか
-
t検定と分散分析は論文に両方載...
-
数学検定
-
統計学、t検定と分散分析
-
アンケート結果を集計するのに...
おすすめ情報