No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私も、幼い頃は忘れ物が酷かったです。
ですが私の場合、油性ペンなどで手の裏に、必要品を書けば忘れませんでしたよ。
他は…
部屋があるなら、ドアに「忘れ物をしないように!」などと紙を張り付けると思い出しませんか?
身近で意識できるような工夫をすると、ちょっとずつ治ってくるかもしれませんね。
頑張ってくださいね^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
父親があまりにも物忘れが酷く...
-
あなたが物忘れで一番精神的ダ...
-
みょうがは子どもに食べさせな...
-
営業時間管理
-
彼氏が泌尿器科で診察されるの...
-
病院で一週間後にまた来て下さ...
-
病院の受付にて。
-
自立支援医療制度(精神)につ...
-
1ヶ月前に逆流性食道炎と診断さ...
-
今日は診察
-
宛先の違う診療情報提供書を持...
-
赤ちゃん口の中が白いです
-
主治医が、お気に入りの患者さ...
-
子供のペニスの大きさ
-
病院の診察券は
-
医師の診断のための(陰部を含...
-
医師の異動先を知る方法は?
-
主治医だった先生が転勤された...
-
医師から旧姓を聞かれる理由と...
-
全国設計事務所健康保険について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
父親があまりにも物忘れが酷く...
-
あなたが物忘れで一番精神的ダ...
-
認知症の選挙投票について
-
みょうがは子どもに食べさせな...
-
ドングリでどもる??
-
これって認知症の始まりですか...
-
物忘れ
-
【認知症?】物忘れの酷い父に...
-
ボケ防止は必要か
-
母が物忘れひどく認知症の検査...
-
帰宅時 駐車場のカギを良く忘...
-
これってやばい呆けの症状です...
-
認知症と独居生活
-
これは認知症でしょうか? 80歳...
-
これって認知症の症状があるの...
-
例えばすでに回答が付いている...
-
一人暮らしの認知症
-
もの忘れにいいサプリメント
-
魚不足のサインの症状は何です...
-
50歳を過ぎ、物忘れや軽度のミ...
おすすめ情報