dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カルティエの指輪の手のひら側に大きな傷のようなものが二つあります。
いただいたもので、その方はお店の人から何度も「これは傷ではなく刻印(?)です」と言われたそうです。全くわからず、傷にしか見えないのですが、カルティエの証なのでしょうか?
ご回答、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

それは傷ではありません。



日本のブランドだと、刻印は内側にする事が多いですが、欧米ブランドだと外側が多いみたいですね。

刻印の種類としては、国を表すもの(日本だと大蔵省造幣局のマーク、貴金属である事を証明)、使用金属の種類や純度を表すもの(750とかPt1000とか)、ブランドのオリジナルマークなど。

何にせよ大事な印です。
品質を保証しています。

ルーペを使って、何と書いてあるかぜひご覧になってみて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。知らなかったので勉強になりました。早速調べてみるとフランスだと金、銀、プラチナに鷲、兵士、犬とそれぞれ違う刻印があるとのことです。

これで安心して、それ以上にフランスから来たものだという喜びとともにさらに大切にしたいと思います。

お礼日時:2010/05/15 01:02

こんにちは。


そう言われると、傷に見えるかもしれませんね;

たしか店員さんの話だと、ちゃんと本店から来ました。という証なのだそうです。
曖昧なのですけど・・・

ちなみに、エンゲージ以外にもいくつかカルチェのリングを持っていますが、どれにもあります。
安心して大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!