dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電話機のつなぎ方が二通り考えられます。
契約によってどちらかが得だったり損だったりするのでしょうか?

本日、実家の家族より連絡があり、光をひいたが電話機が使えないとのことでした。
光の事が分からないながらも色々と情報を聞き、ネットで調べて接続を試してもらった
結果、電話は通じるようになりました。

しかし、電話機のつなぎ方が2通り考えられるのです。
分かっているのは、
・光はソフトバンクらしい
・NTTは西日本
・CTUは加入者網終端装置100M
・VOIPアダプタはAD-100SE
ということです。
接続は
 元 - 100M - 光BBユニット - PC
        - AD-100SE - 電話機
という接続にしました。

しかし、電話機は光BBユニットにもつながるように見えます。
その場合はこうです。
 元 - 100M - 光BBユニット - PC
                 - 電話機
この場合はAD-100SEが不要となってしまうので正しくない気はします。

この違いに関して、どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら
お教えいただければと思います。

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

>光はソフトバンクらしい


すいません ソフトバンクは光は持っていませんので 光はNTTです

多分 2通りと言うか 
ひかり電話と IP電話だと思いますよ

これは  
通常IP電話で 切替えてひかり電話
フリーダイヤルはひかり電話

と言う事だと思いますよ 
    • good
    • 0

結論から


050IP番号を使うならすべての機器接続が必要です。

NTTのVOIPは、光から「0ABJ番号」を取り出す機器です。

ソフトバンクの機器は、インターネット回線から「050番号」を作り出す機器です。


配線は、
ONU(またはVDSLモデム)→LANケーブル→CTU

CTU→LANケーブル→VOIP

CTU→LANケーブル→ソフトバンク機器

VOIP→電話線→ソフトバンク機器

ソフトバンク機器→電話線→電話機


なお、パソコンとの接続は、
ソフトバンク機器→LANケーブル→パソコンなど
になります。

この回答への補足

piyorina様
早速のご回答ありがとうございます。
すみません、こちらも追加で少々教えてください。

と、言うことは光電話を使うにしろBBフォンを使うにしろすべての機器が必要という
事でしょうか?
そして、電話の接続はVOIPにつないだのは間違いで、VOIPとソフトバンク機器を
モジュラーでつなぎ、ソフトバンク機器に電話をつなぐのが正しいという事ですね。

今回、誤ってVOIPユニットに電話をつないでしまった訳ですが、こうすると
どういう現象がおきてしまうのでしょうか?

お手すきの際で結構ですのでお教えいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

補足日時:2010/05/13 23:36
    • good
    • 0

質問内容から言うと


yahooWithフレッツ、プレミアム(CTUがある場合)というNTTの光回線を利用していて
プロバイダがyahooBB
光電話(NTT)とBBフォン(IP電話:yahoobb:ソフトバンク)
という感じの契約と推測されます(光電話とIP電話の同時利用)
BBユニットはyahooBBからレンタルされているIP電話兼用のルーターで
AD-100SEはNTTからレンタルしている光電話対応ルーターになります
現在の環境は電話回線は光電話(光回線網)するがBBユニットが配線されていると
電話の発信時はソフトバンクのBBフォンというIP電話での発信になります
https://ybb.softbank.jp/support/connect/yf/pdf/y …
配線方法は上記URLのDあたりを確認して配線・設定して下さい
光電話を解約(廃止)する場合はAD-100SE
BBフォン(IP電話)が必要ない場合はBBユニット
が必要無くなります
そのまま利用する場合の機器構成(配線構成は)
ONU→CTU→AD-100SE→BBユニット
BBユニットにPCと電話の親機を配線する形になります
光電話を利用している場合はルーターレンタル費用は無料
(光電話月々の基本利用料:基本プラン:525円にレンタル費用が含まれる)
BBユニットは399円くらい月々レンタル費用がかかったはずです

この回答への補足

norisan_20様
早速のご回答ありがとうございます。
すみません、追加で少々教えてください。

と、言うことは光電話を使いたい(使う契約をしている)かBBフォンを使いたい(〃)
のいずれかによってどちらかの機器が不要になるということでしょうか?
この場合はBBフォン通しでタダで通話できるはずが光電話に接続していたために
有料になる、といったことが発生するのでしょうか…。

お手すきの際で結構ですのでお教えいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

補足日時:2010/05/13 23:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!