
語学のカセットテープをウオークマンに入れる方法で教えてください。NOVAC社のCASSETTE
to DIGITALを購入しMP3の音楽ファイルをPCに作り再生もできるようになりました。ところがこの音楽ファイルをSonicStageに取り込もうとすると、エラーコード00007180「SonicStageに登録していない音楽ファイルがみつかりました」と表示されファイルを取り込むことができません。ちなみにSonicStageのVersionは4.3です。ウークマンは3年ぐらい前に買ったNW-A808です。PCはFMV-DeskPower LX50K WindowsXPです。どうすればSonicStageに取り込めるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SonicStageの最新版は「x-アプリ」に名前が変わって新しくなっています。
アップデートしてみてください。
この回答への補足
ご回答有難うございます。早速調べてみましたが、私のウオークマンはNW-A808で「x-アプリ」には対応していないようです。でもまずやってみようと思いSonicstageCP(version4.4)にバージョンアップしてみましたが、やはりファイルの取り込みはできませんでした。難しいものですね。
補足日時:2010/05/16 19:36
No.1
- 回答日時:
回答を有難うございます。ホームページを見せていただくとPCがVAIOの場合はできるのですね。私のPCは富士通なのでできないのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このフォントはなんですか?
-
Google Keep開く前は書いたメモ...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
デバイスマネージャーでの?マーク
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
windows11/Outlook メール
-
電源ユニットの異音
-
社用PCに使いやすい私物のマウ...
-
外付けHDDの寿命
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
bugsplatというソフトがパソコ...
-
Dell Optiplex 3020 電源ユニッ...
-
SanDiskのSSD、違いはなんでし...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
なぜUSBのアダプターはあんなに...
-
パソコンの電源を落とさないで
-
屋外用ケーブルについて。 Cat6...
-
前面パネルUSB3.1をUSB 3.2 GEN...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライセンス既に10 回ダウンロー...
-
WAVE→MP3変換時に、ID3タグ情報...
-
iTunesに曲が入れられない!
-
スクリプトつきのオーディオフ...
-
ネット詐欺(ファーミング)
-
ラブホのフロントのバイトをし...
-
ダウンロード中に、何か作業し...
-
HDDが勝手に消える現象。再起動...
-
ギターで録音するためオーディ...
-
EXCELで作ったグラフを自分のPC...
-
表示しただけのSDカード内の...
-
エクセルに貼り付けた写真の画...
-
パソコンを使用中にブレーカー...
-
CDやDVDのような外部ソフ...
-
Windowsの窓が被ってファイル名...
-
パナソニック DIGAで録画したデ...
-
Wordに保存した画像が急に...
-
Macの画像ファイルをWindowsで...
-
○Windows10で、古いPCゲームを...
-
ICレコーダー内のデータをパソ...
おすすめ情報