dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トヨタ純正カーナビの使い方について質問です
NHDT-W59を数ヶ月使っているのですが、不明な点があり困っています。
(1)運転中に色々な操作ができなくなってしまう
(2)ナビ音声案内になると片方のスピーカーからしか音楽が聞こえなくなってしまう
(3)目的地登録のマーク(1~3)のがわかりづらい

TVを見ることはないので、ナビ&音楽メインに使いたいのですが、何かいい方法ありますか?
ご存知の方がいたら、是非教えて下さい。

A 回答 (4件)

1)自動車工業会より通達が出ていて走行中に操作をすると事故につながる為操作出来なくなっています。

カーショップでTVジャンパーを付けると操作できますが。くれぐれも事故には気お付けて!
2)どうにもなりません
3)????
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通達が出ているなんて知りませんでした・・・
でも操作できる方法があるんですね! ちょっと調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/18 18:06

(1)仕様です


(2)仕様です
(3)仕様です
    • good
    • 2

ここへ質問する前に、説明書を熟読された方がよろしいと思います。

    • good
    • 0

そぅいぅ仕様みたいです。

車が動いている時はタッチパネルが無効になります。
音声は運転主側に聞こえるようになってると思います。
アイコンに関しては…

一度ディーラーへ行かれて相談してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕様では仕方ないですね。
ディーラーが勝手に決めたナビなので、明日にでも直接行ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/18 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!