dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

成猫を「猫づかみ」すること

猫の扱い方についての質問です。
よくお母さん猫が小さい子猫の首根っこを咥えるのと同じように手で首根っこをつかんで持ち上げることを「猫づかみ」といいますよね。
子猫を動物病院に連れて行った際に獣医さんが猫づかみするのを見たことがあります。
質問は、この猫づかみを子猫ではなく成猫にするのはどうなのかということです。
子猫の場合、極端ですが三頭身くらいでとっても小さく軽いので猫づかみをされても問題ないです。
ですが4、5キロあるような成猫の場合は体が重いですから首根っこの皮膚をつままれただけでぶらーんとぶら下げられるのは痛そうな気がします。
というのも、うちで4、5キロ(もっとあるかも…)のオス猫(14歳)を飼っていますが、自称猫好きという友人が遊びにきた際に「おいでー」と言って猫づかみしていたのです。
見ていた様子ではうちの猫も猫づかみされて身動きが取れずぶらーんと黙って猫づかみされていましたが(笑)、こんな大きな猫を猫づかみするところは初めて見たのでつい「痛そう」と思ってしまいました。
ちなみにこのサイズになってから動物病院に連れて行った際、獣医さんは体の背中部分?の皮膚を両手でつかむようなにして持っていました。
やはり大きな成猫を猫づかみするのは可哀想なことなんですかね?
猫に詳しい方おりましたら教えて下さい、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

猫にとっても可哀相だと思うのですが、3kg以上ある成猫を片手で持ち上げるのって人間にとっても苦痛ではないでしょうか?


下手すると腕の筋肉がおかしなことになります。
うちの巨大猫を猫づかみで持ち上げようなら、よくて脱臼・・・

首後ろの皮は痛点が鈍いそうですが、人間がやると首を絞めることになったり、筋肉に悪影響を与えるという説もあるそうなので、やらないほうがいいそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%B3# …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、やる必要がない限りやらない方がいいですよね。
よくわかりました、どうもありがとうございました^^

お礼日時:2010/05/21 13:44

首の後ろは痛点が少ないのはたしかだし、親猫が子猫を咥える場所で


そこをもつと比較的おとなしくなるようですが、
そういう 持ち方をするのは よっぽどの年寄り&それを見て育っている人か
日頃、かまれやすい猫など相手にして、こころえている危険回避術的な人、
獣医やブリーダーなど 金儲けにかかわる方だと思います。
普通の 猫好きは好んですることは 最近、ないと思います
(昔の猫を私もそう持ったことはあります)。
(ボランティアで 保護しているかたなどは
危険回避のため、仕方なく一時的にされていることはあると思います。一緒にしてはいけません)
ただ、そこを持つ自体、かわいそうなほど、猫にはダメージや痛みがあることはないはずです。
猫の皮はかなりゴツイです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

よくわかりました、どうもありがとうございました^^

お礼日時:2010/05/21 13:42

ネコを飼い始めるときに,ネットでいろいろ飼育方法を調べたところ,「(子ネコでも)ネコづかみしてはいけない」という注意がありました。



しかし,見知らぬネコに噛みつかれる危険を避けるためには,片手で首ねっこをつかみ,もう片手で尻をかかえる(ほとんどの重さはこちらにかかる),という扱い方もありだろうと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり、やる必要がない限りやらない方がいいですよね。
よくわかりました、どうもありがとうございました^^

お礼日時:2010/05/21 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!