
恋煩いとは、どれぐらいの期間続くものなのでしょうか?
昨年11月から、もう半年以上、恋煩い中です。
はじめは眠れなくなり、寝付いたと思っても夜中に目覚めてしまい、
彼のことを考えて朝まで眠れないことが多く、
一日の睡眠時間が3時間やそれ以下という状態が2ヶ月ぐらい続きました。
ようやく眠れるようになってきたと思ったら、動悸・息切れ・めまいなどで、
心臓がドキドキしたと思ったら急に息ができなくなってしまったりで、今でもそれは続いています。
最近では、生活の中でふとした空白があると、寂しくなって、涙が出ます。
彼とは遠距離恋愛で、ほとんど毎日チャットをしますが、
もちろん仕事も手につかず、彼とチャットをしていない時には、
それまでの履歴(会話)を読んだりして、泣いたりしてしまいます。
彼には「それは治らないから、無理に抑えつけたりコントロールしようとしたりするな。」と言われました。
その上、彼から自分が期待しているような言動が得られないととても辛くなり、
自分のことばかりになってしまい、彼にそれを指摘されると「嫌われた」と感じて
地の底にもぐりたくなります。
このままではあまりにも辛い上、日常生活が正常に送れないので、
初めは辛いかもしれないけど、そのうち彼がいない事に慣れるだろうから、
「別れたい」と言ったら、一笑に付されました。
このような状態は、一体、どれぐらい続くのでしょうか?
今まで何人かの人とおつきあいをしてきましたが、こんなことは初めてで、
こんな毎日を送ることに、ほとほと疲れています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
度々です。
わたしの場合の一番辛い恋煩いは、結局付き合わなかったので質問者さんとはちょっと違うと思いますが、半年くらいです。冷めたというより諦めましたがいい思い出として残っています。
質問者さんは初恋とおっしゃっていますが、好きにもいろんな形があります。夢中になった場合より、なんとなく付き合ったほうがいまくいったり。その後どうなるかは分からないものです。
なので前に付き合った彼と今の恋愛の形が違うだけで、質問者さんは初恋だと感じてるかもしれませんが、前の彼も好きだったのかもしれません。
私は前述した片思いと、恋以外のいくつもの辛い状況がたまたま重なって、結局体を壊しました。
自分では強い人間だと思っていたのですが、自分の限界が分からなくて休めなかったことが原因だと思います。私が質問者さんの体を心配する理由です。
頑張ることと無理することは似てるようで違います。
今考えれば体は常に黄色信号を発しているので、質問者さんのその症状は体が発する信号だと思いますので少し気にかけてあげてください。
彼は素晴らしい寛容をお持ちのようなので、彼に少しくらい甘えても大丈夫だと思います。
そういう人と一緒にいると自分が惨めに見えてしまいがちですが、質問者さんが思っている以上に彼は質問者さんを認めていると思いますし、そうでないなら一緒にいません。
どちらかというと自分も彼みたいなタイプで、質問者さんみたいなことを相手によく言われますが、完璧ってことはないですから。
周りにいる尊敬されるタイプの人間は、自分と同じような高いレベルを相手に求めることが多いです。だから色々とアドバイスをして彼女を高めようとします。なので彼と同じ土俵に上がろうとする気持ちが大事です。
受身になるより、逆に彼を支えてあげるくらいの積極性がきっと自分を救いますし、彼に認められる秘訣だと思います。尊敬される存在になれば、彼の見る目も変わるものです。
なかなか難しいとは思いますが頑張って下さい!
ありがとうございます。
kenn533さんは片思いでの恋煩いだったのですね。
それはまた両思いとは違った感覚があるのでしょうね。
その恋がうまくいっていれば、ひょっとしたら恋煩いはずっと続いたのかもしれませんね。
それはある意味、素敵なことかもしれません。両思いになってからも相手の嫌なところが見えた後でも相手にずっと恋してられるのは素敵ですよね。そういう風に考えると、私はこんな風に恋煩いできることを喜ぶべきなのかもしれません。
私の今までの恋は、好きと言われたから好きになったような気はするが、結局冷めて情だけになり、特に相手を嫌いになったわけではなかったものの、他にやりたいことができてお別れして…というタイプのもので、今回とは全く違って自分でもビックリしています。今回も彼からアプローチがあったのですが、ふと気づけば自分が夢中になってしまって。今まで自分は「恋」というものを知らなかったのだ、と衝撃でした。
ken533さんがおっしゃられるように、彼は彼のレベルを私にも求めています。
彼がいろいろと私の至らないところを指摘するのは、私のレベルアップをめざしてのことだとは分かっているのですが、指摘されるたびに「私のその部分を彼が嫌いだから指摘される」「嫌われた」という安直な図式に乗ってしまって、地の底まで落ち込んだ気分になります。
自分の人間関係を振り返ると、相手と関係が深くなっても、相手のある部分が自分にとって不愉快だからどうしても改めて欲しいという場合ぐらいしか、人の欠点(?)はわざわざ指摘しません。
彼にそんな話をすると「一般的にはそうだ、という話をしているだけで、俺がそこを嫌いというわけじゃないよ。ただ、もう少し気をつけた方がいいんじゃない?と思うだけ。」と言われます。
彼は私という人間について全部(というと少しおこがましい感じがしますが)知った上で好きになったと言います。(知り合ってからお付き合いが始まるまでに5年ほどありました)
私の性格を熟知した上で、どうすればレベルアップにつなげていけるのかも、しっかり考えてくれていると思います。
先日、彼に「おれのオアシスになって」と言われました。
彼のオアシスになれる時が、kenn533さんのおっしゃる ”受身になるより、逆に彼を支えてあげるくらいの積極性がきっと自分を救いますし、彼に認められる秘訣だと思います。尊敬される存在になれば、彼の見る目も変わるものです。”という時かなぁ、と思います。
そうなったら、今度は彼が恋煩いにはまってくれるかもしれません(笑)。
kenn533さんの経験を心に刻んで、体に気をつけて無理をしないように頑張ります。
もう少し自分のことをわかっていれば、うまく調整もできてメリハリのある生活を送れるのだと思いますが、まだ時間がかかりそうです。
恋煩いと自分の矯正(?)とで時々ぐちゃぐちゃになりますが、少し視点が変わって落ち着きました。
彼に私を見つけてもらえて本当によかったと思います。
貴重なお時間を割いていただき、本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
その状況は辛いですね。
自分も今恋愛で辛い状況にあるので、質問者さんの気持ちはよく分かります。恋煩いがどれくらい続くかは正直人それぞれだと思います。自分は半年くらい経てばなくなってくるので、もう少しの辛抱かもしれません。しかし遠距離中の彼との関係を続け、彼を好きであり続けるのならもっと続くと思います。
ただ質問者さんの体が心配です。溜め込みすぎて体を壊すことのないようにくれぐれも気をつけてくださいね。
一度すべてをさらけ出して不安をぶつけてみてはいかがでしょうか?
相手を思うあまりに、いい格好をして自分がみえなくなるのは当然だと思います。ただ、あの時こうしとけばと考えるのが一番よくないことだと思います。
だから後悔をしないように全力でやってみるのがいいのでは?「別れたい」と一度考えるくらいの勇気をお持ちなら、意外とやれるかもしれませんね。
どういう結果になろうが、「ベストを尽くしたからこれでいい」と割り切れる気持ちが大事なんだと思います。
良い方向に進むといいですね。
ありがとうございます。どうやら、今の彼が私の初恋らしいのです。
彼のことを知れば知るほど尊敬できるし、もっと好きになります。
自分の精神的・肉体的変化にかなりとまどい、初めのうちは真面目に病気になってしまったのかと心配になって、彼にもよく話を聞いてもらっていたのですが、あまりにも自分の気持ちをぶつけすぎて、彼に負担をかけていることに気づき、それからはなるべく抑えるようにしています。
彼は自分の気持ちをあまり外に出すタイプではなく、いつも物事を客観的にとらえることのできるリアリストで、いつもいつも同じ状態で変わることなく同じところにいてくれます。
きちんと食事を摂っているかなど、時々チェックしてくれたりしながらも、「子供ではないのだから最低限大切な人には心配をかけるな。大人としての礼儀でしょ。」などとアドバイスをしてくれたりします。
「別れたい」と言ったとき、「どうして逃げるの?そうやって苦しいことから一生逃げていくの?」と笑われました。
kenn533さんは半年ぐらいでおさまったのですね。
おさまった後はどうですか?
「冷めた」という感じではないですよね?
もっと信頼関係が増して、オタオタしなくてもよくなった感じですか?
私の場合は、これからももっと彼のことを好きになると思います。ので、まだしばらく続くのかなぁ…。
彼は「自分から別れることは絶対にない」と何度も断言していて、彼のことを知れば知るほど、その言葉は真実であると確信できます。
私がどこまで耐えられるかなのですが、時々ドロップアウトしたくなります…。
彼は私にはすごすぎる人なのです(というより、私が子供すぎるのです)。
いろいろすみません。
kenn533さんの恋も良い方向に進むことをお祈りいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 概日リズム睡眠障害ってどうやったら自力で直せますか。 親に言っても、ただベッド寝転がって暗くすれば眠 3 2023/03/31 05:29
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 漢方に詳しい方教えて下さい。 鬱々として不安を感じやすい症状で、【柴胡加竜骨牡蛎湯】という漢方を処方 3 2023/02/05 05:07
- その他(悩み相談・人生相談) 夜、中途覚醒、精神が限界なのでしょうか、甘ったれている自分が情けない 1 2023/04/01 14:13
- 子育て 早起きすぎる1歳娘、どうしたらいいか・・ 12 2023/07/06 13:38
- その他(悩み相談・人生相談) 心療内科、精神科の受診について 人生で初めて近くの精神科兼心療内科を予約しました。 中学高校と、メン 4 2023/02/20 01:45
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 眠れない 2 2022/07/14 05:07
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が今どういう状態なのかわからないです。世間的に家庭環境が良い方ではなく、親兄弟から毎日叩かれて生 4 2023/02/20 00:27
- うつ病 彼と、息子とすごした日々からの生活が一変、心が壊れてましいました。 15歳年齢の離れた彼がいます。お 2 2023/04/21 17:18
- その他(悩み相談・人生相談) 今年29歳になる女、独身です。 当方、今年の2月に人生最大の不幸に見舞われ(家族等周囲の人間の死去と 6 2022/11/07 10:16
- 夫婦 【長文】いびきで眠れない辛さを分かってもらえません。 10 2022/06/10 10:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
8か月ほど恋煩いが続いています。 恋煩いとはどのくらいの期間でおさまるのでしょうか? 片思いというよ
その他(恋愛相談)
-
既婚者なのに恋煩い
失恋・別れ
-
恋愛経験豊富な40~50代男性に質問です。
高齢者・シニア
-
-
4
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
5
男性の方にお聞きします。。。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
恋をすると体調が…
片思い・告白
-
7
脈なし相手を想い、考えて眠れない時ってありますか?
失恋・別れ
-
8
いい歳して恋煩いしている25歳女です。 会社に好きな人がいます。 私自身惚れっぽくて、最初は自分でも
その他(恋愛相談)
-
9
こんな恋する気持ちって何歳くらいまで。
片思い・告白
-
10
恋愛すると、重度の鬱状態になります。。。
恋愛占い・恋愛運
-
11
男性も『好きだからsexしたい』と思う?本音
デート・キス
-
12
恋煩いしてると、彼女に言われました。どういう意味でしょう?
デート・キス
-
13
人を好きになると、体調不良になるものですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
全てがどストライクの彼女だといつまでも飽きないの?
カップル・彼氏・彼女
-
15
男性に質問です。心でつながっている関係は普通の不倫より気持ちが強いので
兄弟・姉妹
-
16
既婚者なのに、ある女性に本気で恋をしてしまいました。
片思い・告白
-
17
彼氏の事を考えるだけで濡れてしまいます
カップル・彼氏・彼女
-
18
好きな人のことをずっと考えてしまう
片思い・告白
-
19
既婚女性に「好きだけど付き合えない」と言われたらどんな気持ちがしますか?
デート・キス
-
20
四六時中好きな人のことを考えてしまいます。本当にストレスです。自分の楽しいことをしていても、その人の
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女以外でたたない、興奮しな...
-
彼女の過去を受け入れられなか...
-
彼氏の頭が悪くて困っています
-
仕事で余裕がない彼氏になんの...
-
何故Hを断ったらスネるんですか?
-
彼女の「でも無理なら大丈夫だ...
-
彼女が変わってしまった、別れ...
-
彼女がライブ行くのをやめさせたい
-
酔った彼女が心配。
-
勝手にどんどん計画を立ててし...
-
他の人のことは褒めるのに私の...
-
彼氏が飲みに行くことが嫌なの...
-
彼女がすぐに不機嫌になります...
-
飲み屋の子に同伴をキャンセル...
-
男性は彼女と会わなくても平気...
-
一度ナメられてしまった関係は...
-
デート中に一方的に話しまくる...
-
彼女に優しくすると、彼女は僕...
-
O型が苦手なB型の方いますか?
-
気分屋でわがままな女性との付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女以外でたたない、興奮しな...
-
仕事で余裕がない彼氏になんの...
-
彼女の過去を受け入れられなか...
-
酔った彼女が心配。
-
一度ナメられてしまった関係は...
-
何故Hを断ったらスネるんですか?
-
彼女が僕じゃなくても良さそう...
-
彼氏の束縛が酷くて別れました...
-
彼女の「でも無理なら大丈夫だ...
-
彼女にキレられました。相談さ...
-
彼氏の頭が悪くて困っています
-
彼女がすぐに不機嫌になります...
-
勝手にどんどん計画を立ててし...
-
お互い初めての性行為で上手く...
-
彼女がライブ行くのをやめさせたい
-
震えてた…
-
創価学会の女性と付き合う時に...
-
彼女に気を使いすぎてしまう…
-
実は優しいと思っていた彼女は...
-
先日、モラハラ気味の彼氏に振...
おすすめ情報