プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まだ10回目の出勤なのにな

5月に転職して、今日が“10回目”の出勤日でした。

主任から、「今月中で派遣はいなくなる。恐らくもう人数は満ちたので取らないだろう。」
という話をされ、一人で全てをやるつもりで動けるようになって欲しいと言われました。

高齢者施設で勤務しており、医務室の人数は常勤で4名です。
派遣を入れれば5名です。

主任と、もう一人の人は10年近く勤務しています。
私と、30年のブランクがある3月に入職した同僚は、この施設では新人です。

精いっぱい、気を遣って注意を受けたところは必ず直すように最大の努力をしています。

正直、封建的な職場で、「この場所にあった方法」で無いと、
事細かに注意を受けます。
言う方も嫌なんだろうなと思います。
言われる私も正直つらいですが、自分の成長の為だと思いありがたく受けようと思っています。

10年近くいる人から見れば、「こんなことも分からないの?」とか、
「もっと能率よく動かないと」とじれったく思うしイライラする事もあると思います。

でも、私はまだ“10回目”の出勤しか経験していません。
新しい職場で、やっと利用者様の顔と名前を何とか覚えたところです。
当然、流れも優先順位も、まだまだ分からず能率も悪いです。

主任は、今日は公休日なのに受診で同僚がいなくなるからという理由で出勤されました。
それを言葉は悪いのですが、「あなたが出来ないから」的な言い方で言われても困ります。

…まだ10回しか出勤していないのに。

そう思ってしまうのです。
私なりに精いっぱい頑張っているつもりなのに…と思ってしまうのです。

愚痴になってごめんなさい。

どうしたらこの状況を乗り越えられるでしょうか。
辞めるつもりはありません。
今後も頑張って乗り切りたいと願っていますが・・・。

A 回答 (2件)

少しバランスが崩れてしまったんだよね、今日の貴方は。


貴方なりにいずれは一人で対応できるように頑張りたい。
その為に自分なりに気を遣って、少しでも成長していきたい。
その気持ちはしっかりあるんだと思う。
文章からも伝わってくる。
ただ、その気持ちを穏やかに保って少しずつ上がっていきたい貴方に対して。
周りはそのいずれは~という部分をどうしても向こうのペース、向こうの感覚で切り取ってしまうんだよ。
だからそこに齟齬が生まれる。
貴方が言うように封建的な雰囲気もある。
褒めて育てるというよりは、逐一指摘して、気づかせて育てていく形になるんだと思う。
貴方もそれは覚悟してる。
してるけど。やっぱり貴方も心ある人間。
駄目だ駄目だと陰湿に言われている様な状態が続いていくときついし、不安にもなると。
貴方なりに精一杯やっているつもり。やっていくつもり。
その気持ちは変えなくて良いんだと思う。
ただ自分は自分で頑張ってるから。周りを見る余裕はありませんという狭さを創らない事も大事なんだよね。頑張りながらも。貴方なりに周りにも目を配っていく。
今は出来なくても良い。でもいずれ地に足が付いてくれば、そういう貴方も必要になる。
そしてそれが出来る人だと思われてるから。貴方は色々言われるんだよ。
この状況を「乗り越える」という感覚も要らない。
新しい環境で、丁寧に自らの足元を固めていく。少しずつ、でも確実に積み上げていく。
それは単なるスキル的なものだけではなく、人間関係も含まれる。
そういう日々が積み重なってくれば。
乗り越えようとしなくても。貴方は自然と乗り越えているんです。
まだ10日の貴方が。あれもこれもと不安として抱え込まない。そこまで求められてない。
これからなんだから。
少し外野がうるさい部分もあるけど。その中で聞き流す部分は聞き流して、エッセンスだけを抽出して。
貴方なりに活かしていけば良いんだと思う。
仕事は仕事で精一杯。
でも仕事で全てを使い果たさずに。オンオフのメリハリも付けて。
心身のバランスも整えて。
貴方なりに頑張っていけると良いよね☆
    • good
    • 0

 こんばんは。



 まだ10回目ということは、たったの10日目ですよね。最初の3ヶ月は試用期間だと思い、どんなことを言われようと、めげず、諦めず、ふてくされず、粘り強く勤める必要があります。

 試用期間で上司や先輩のいう通りに動かなかったり、ミスが多かったりすれば解雇の理由となります。

 大変きつい言い方ですが、世の中甘くはありません。ましてや不況な状況では雇ってもらっただけでもありがたいと思わなければなりません。

 嫌で転職するのは自由ですが、転職先の会社の面接で必ず聞かれるのが、前職の勤務年月とやめた理由です。5年位務めて転職するのは分かりますが、1ヶ月くらいで転職しようとしても、すぐ辞められるのではと警戒してなかなか雇ってくれないものです。

 一度入った職場は、よほどのことがない限りは3年以上は勤めてください。

 嫌なことも、工夫次第で仕事が改善できるかもしれないし、そうすればやる気のある者として評価され職場で欠かせない人物となることも可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!