dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メニューによって美容室を変えることは美容師の方に失礼でしょうか。
7年ほど通ってる美容室がありまして、カラーとカットをしてもらっています。本当は縮毛矯正もしたいのですがとにかく時間のかかる担当者で、4時間超は普通でした。(試しに一度、他店でやってもらったところ2時間で完成しました)なので他店で縮毛矯正をしてカラーはいつもの店でしたいのですが、いつもの担当者が気分悪くしないか気になります。ご意見お聞かせ頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

変えてもいいんじゃないでしょうか。


美容師さん自身にも得意とするもの、不得手なものが有るでしょうから、これは仕方のない事だと思います。

自分が納得出来るやり方、仕上がりになる事が最優先だと思います。

因みに私は二ヶ所の美容院を利用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
2ヶ所後利用とのことで、それも大いにアリだと思えてきました。
美容室がとても苦手(美容師と話すのが嫌なんです)なのであまり冒険はしたくなかったんですが、
自分が納得することが大切だというのは後押しになります。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/21 21:29

カラーとカットが気に入ってるなら、美容院は変えない方が良いでしょう


時間がかかりすぎることをその美容師は知ってますか?丁寧にやってくれてるのかも。
「金を払ってる客なんだから・・・」は賛成です
ならば、もっと注文をつけた方がいいのです。
ここはこうしてとか、もっと早くできる方法ありますかとか、
美容師のご機嫌を伺うことはありませんが、気分良く仕事をしてもらうためにも、
注文を出した方がやりやすいのです。何も言わなければ、満足してると思われてますよ。
おまかせ主義はよくありません。客なんですから。
ただし、このことは父ちゃん母ちゃんでやってる美容室には通用しませんよ、ご近所付き合いと同じですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
時間がかかりすぎることは言ったことがないので知らないと思います。
ただ、元々の動きが遅い人ですし、そのお店は全般的にゆったりとした仕事をされています。
もちろん、丁寧にしていただいてます。
今度、時間の短縮を申し出てみます、
言わないとわからないですものね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/21 21:32

メニューによって美容室を変えても構わないと思いますよ。

一応こちらはお金を払う立場なので自分の納得するところを選んでいっても構わないのではないでしょうか。
自分がもし美容師の立場でもいつも来てくれているお客さんだし一部を違う美容院でやったのがわかっても何も言わないと思いますよ。それか参考に聞くかもしれません。うちの美容院と何かちがいますか?と。切磋琢磨されてよい刺激になるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いつもの担当者の腕とセンスはとても気に入ってるんですが、なにせとてもノロいんです…。
割り切って考えることにします。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/21 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!