人生のプチ美学を教えてください!!

電子認証、電子署名について整理したいのでご教授願います。

建設業の当社では地方自治体入札の建設と物品用に「KeySign」というFDを各一枚と、
住宅供給公社用に「セーフティパス」というICカードを使用しています。
1.この2種類は電子署名の入った媒体という認識で合っていますでしょうか。
2.なぜ1種類の電子認証で色々な手続きができないのでしょうか。
3.今後、労働保険の年度更新申告や印鑑証明書の請求などもWebでしたいと考えておりますが、
すべてを網羅した電子認証はあるのでしょうか。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

文書情報管理士です。



> 1.この2種類は電子署名の入った媒体という認識で合っていますでしょうか。

正確に言えば、媒体の中に入っているのは電子証明書と秘密鍵です。電子署名ではありません。


> 2.なぜ1種類の電子認証で色々な手続きができないのでしょうか。
> 3.~ すべてを網羅した電子認証はあるのでしょうか。

企業として電子申請などができる電子証明書と言うことで良いでしょうか。電子認証と言うと少し意味が異なります。

ひとつの電子証明書で済ませたいのであれば、「商業登記に基づく電子認証制度」を使用します。
http://www.moj.go.jp/ONLINE/CERTIFICATION/
法務省が、会社登記した内容を証明するために発行する電子証明書ですから、会社の実印と同じ扱いになります。従って、
・省庁、地方自治体への電子申請、入札など
・契約書への電子署名、領収書、給与明細、源泉徴収票などの発行
・その他の会社の印鑑を押す全ての書類
に使用することができます。

但し、会社に対して発行される電子証明書ですので、社員の個人的な目的には使用することはできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電子証明書・秘密鍵・電子署名・電子認証・・・

時間をかけて、ちゃんと勉強したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/24 09:56

キーサインは東京都専用ではないですかね。

同じ日本電子認証株式会社のアオサインなら全てではないですが、全国的にカバーできるのでは。ホームページでにアクセツしてみては。http://www.ninsho.co.jp/aosign/list/index_pref.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kobimushi様

早々にありがとうございます。

電子入札導入時からシステムを良く把握できていないまま、
流れで現在に至ってしまい、他の選択肢があることに最近になって気づきました。

キーサインの期限切れ後にはアオサインへの変更も考えたいと思います。

お礼日時:2010/05/24 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!