
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
とりあえず整理すると
30A契約だと通常「単相2線」契約だから100Vのみで200V機器は使えないよ。
電気温水器は普通、専用の契約をして専用メータ付けて使うものですよ。
(専用で無くても使えるんだけど電気会社の契約で電気代の安い専用契約がある
それ使わないとコストメリットが無い)
なので
契約容量の話をしても無駄(アンペア数だけ増やしても使えない)と言ってるのです。
200V対応や電気温水器用の別契約が必要だよと。
ちなみに単純計算すると(力率とか無視して)30A契約だと
100V×30Aで3000W=3KWまでです。
ちなみに200Vの時も契約Aは100V換算で計算します。
(100V30A=200V15Aです。どちらも計算すると3KW)
なので電気温水器のみで
4.4kW÷100V=44A以上の契約が必要と言うこと。
まぁこんなところで聞かなくても電力会社の人が丁寧に説明してくれるはずなのですが。
No.3
- 回答日時:
30アンペア契約の場合は2本の電線で100Vの電気を引き込む単相2線式が多いと思われます。
もしそうだとしたら、200Vの負荷を使うためには
3本の電線で200Vと100Vの両方を引き込む単相3線式に配線変更をしなければなりません。
よって、過負荷でブレーカーの落ちる落ちないを別として、そのままでは使えない可能性が高いです。
契約アンペア数を上げる時にも電気工事が必要になるはずです。
この回答への補足
単相2線式か単相3線式かは知りませんが東電の人は
単相200vのコンセント増設は簡単に出来るとの事でした。
私が知りたいのは30アンペアの契約容量で4.4kwの
温水器が使えるか?
若し使えないとしたら"何アンペア”に増やす
必要があるかを知りたいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
電気温水器とアンペアについて
その他(住宅・住まい)
-
40アンペアでオール電化って不便ですか?
一戸建て
-
ガス給湯器の消費電力
電気・ガス・水道
-
4
30Aは何キロワットですか?
環境・エネルギー資源
-
5
節電で電気温水器のブレーカーを落としていい?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
深夜電気温水器のブレーカーについて
環境・エネルギー資源
-
7
電気、家庭用電気温水器200V用が100Vで稼働するかどうか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
60アンペアのブレーカーで最大電流120アンペアと説明されました。 先日の事務所の電気工事で100v
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
9
古い賃貸マンションの電気温水器が深夜時間帯以外にも沸き上げをしています
電気・ガス・水道
-
10
契約電流を30Aから40Aに変更するのにかかる工事費用は?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
3相200Vの1.5kwのモーターは何アンペアのスイッチ?
物理学
-
12
単相3線式のアンペア-について
環境・エネルギー資源
-
13
単相3線で30Aと表示されていれば2つの回路共30Aで計60A使えるのでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
14
賃貸でエコキュートはないですよね?電気温水器が普通でしょうか。 一人暮らしです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
美容院の給湯器
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
電気を60Aより大きくするのは出来ない?
一戸建て
-
17
オール電化住宅の契約容量 何アンペア?
一戸建て
-
18
マンションの電気容量の契約についてお尋ねします。
その他(住宅・住まい)
-
19
エアコンの電源を100Vから200Vに変更
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
20
エコキュートの消費電力はどのくらい?
その他(住宅・住まい)
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
60A契約でもブレーカーが落...
-
5
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
6
動力(3相200V)を引きたい...
-
7
ジョイントボックスは無くても...
-
8
1人暮らしで電気料金が12000円...
-
9
コンセントの電圧が低下したと...
-
10
自宅の一部分の電気が使えない
-
11
自宅の敷地内にある東京電力の...
-
12
賃貸マンション一室のアンペア...
-
13
一戸建てで4人家族です。 電力...
-
14
オール電化とソーラーパネル工...
-
15
30Aってどれぐらい?
-
16
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
17
電灯幹線SV14-3cの許容電流
-
18
電気を60Aより大きくするのは出...
-
19
20Aから30Aにする工事料金を教...
-
20
分電盤から音がしてうるさいん...
おすすめ情報