dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

運動部の試合でビデオカメラを撮るのですが1部分録画ボタンを押さずに撮ってしまい録画できていません。撮る対象の方には今年最後の学年の方もいらっしゃって申し訳ない気持ちでいっぱいです。気づかれる前に自分から謝るか、部活をやめる方がいいでしょうか?
長文失礼しました。

A 回答 (3件)

もう謝られたのかな?


直接謝るほうが誠意が伝わって一番いいと思いますが
電話なら、
お電話で申し訳ありません
できれば直接謝りたかったのですが、他の方もたくさんいると言い出せなくて…
くらい添えればいいとおもいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/25 05:41

そういうことはよくある話で、私も恥ずかしながら娘の発表会でテープの重ね撮りをしたらノイズが入って散々でした。


テープの交換の間が悪かった、カメラの位置取りを間違えて途中で移動した、前を誰かが横切ったなどいくらでもあって、そんなことで部活をやめる必要はないです。
きちんとお詫びして、後輩には自分が失敗したことを来年伝え、カメラを2台で取るとか、ミスを生かすようにした方がよほど為になります。
その方には別の場面を入れるとか、全くなければ練習風景をさしはさむとかで対応してはどうでしょうか。

この回答への補足

きちんと謝りたいのですが他の方がとてもいらっしゃる場合謝りづらく電話で謝るというのは失礼でしょうか。

補足日時:2010/05/24 22:29
    • good
    • 0

素直に謝ればいいと思いますよ


そんなことでやめなくていいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。カメラすらきちんと撮れなくて本当に役に立てず部にいてもいいのか悩んでいました。回答者さんの仰る通り辞めなくていいのなら嬉しいです。

お礼日時:2010/05/24 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!