
Eclipseがコンパイル、および実行時に吐くコマンドについて
JAVA初心者です。
JAVAのプログラムを作成した際、
$javac hoge.java
$java hoge
等とすると思います。
ここで質問なのですが、
############### 質問 #################
Eclipseで実行のボタンをおしてJAVAプログラムをコンパイル、実行した場合に、Eclipseが吐くコマンドを確認するためにはどのようにすればよろしいでしょうか?
######################################
というのも、http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5928481.htmlで質問させていただいたことについて、Eclipseだとうまく実行できたので、Eclipseが吐くコマンドが確認できれば「自分の打ち込んだコマンドのどこが誤っていたのか」を知るヒントになると考えたからです。
どなたか方法をご教授頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問そのものへの回答ではないが、あちらが締められたのでこちらで補足。
前の質問の例であれば、
java -classpath twitter/twitter4j.jar:. Application
でtwitter4j.jarとカレントディレクトリ(/now)下のApplication.class等へのクラスパスが通ると思う。
linux系の場合は必要なパスを:で区切って-classpathまたは-cpで渡せばよい。
お返事ありがとうございます!
できました!ありがとうございます!
今自分でもJAVAの本を読み、
(1)javaはデフォルトではカレントディレクトリをクラスパスに含めないこと
(2)windowsなら;、Linux系なら:で区切って指定する
ことを知りました。
謎が解決して嬉しいです。本当にありがとうございました!
Eclipseの使い方についても気になるところですので、質問を継続させていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- Java mac mini 2009 でのmac OS における Java の入れ替えについて 1 2022/12/27 19:23
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- その他(コンピューター・テクノロジー) (コマンドプロンプト)コマンドプロンプトのactiveについて 2 2022/07/16 17:21
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- Java EclipseとVisual StudioをPC1台にインストールしただけではPCは重くならない? 3 2022/12/08 15:35
- UNIX・Linux ubuntuのサーバー(virtual box)が、再起動するとデータが消えてしまいます。 4 2022/04/27 21:29
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Java eclipse実行ができない 2 2022/07/27 04:47
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonの作業環境・作業フォルダの迅速な設定・指定方法 3 2022/04/01 07:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「SimpleEntry を型に解決でき...
-
コマンドを実行してコマンドラ...
-
apache2.0.x系列でのPHPのイン...
-
CreateProcessのコマンド・ライ...
-
Javaで作製したプログラムはJVM...
-
vs codeはオフラインでも使用で...
-
DOS窓でJavaファイルの実行がで...
-
.jarファイルの中身って書き換...
-
Eclipseのアンインストールの仕方
-
javaが文字コードの影響でコン...
-
html上で、バッチやexeファイル...
-
Eclipseで、プロジェクト名のと...
-
ブラウザではなくパソコンにFla...
-
Javascriptの値をJava(JSP)へ渡...
-
VisualStudioでC++クラスを追加...
-
どちらを選択すればいいですか?
-
LaTeXでのアンダーバーの入力
-
このページでスクリプトエラー...
-
javaクラスファイルをEclipseで...
-
スタンドアロンJavaプログラム(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MacOS:ターミナルではNPMのコ...
-
VBプログラムから「管理者とし...
-
batよりjava起動
-
ACCESSでタイトルバーを非表示...
-
ShellExecuteの使い方について
-
windowsのタスクスケジューラを...
-
C# コマンドプロンプト画面で表...
-
32bitアプリから64bitアプリの...
-
SYSTEM関数等を用いて複数のコ...
-
jarファイルをバッチで実行させ...
-
コマンドを実行してコマンドラ...
-
バッチファイルの書き方について
-
Java JDK1.3のインストールとpa...
-
CloudSticky.jarが起動しない。
-
Tomcatのメモリー使用量が知りたい
-
EclipseのJAVADOC生成機能について
-
コマンドプロンプトが使えない
-
実行したらがメモ帳出て来てしまう
-
VB6.0 ラベルが文字化け
-
ShellExecuteでDOSコマンド実行...
おすすめ情報