dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さっき父から連絡があり、近所に住む従兄弟の伯母さんの命が2、3日だと聞きました。本当ショックです。小さい頃からお世話になってたんで…。
原因はガンだそうです。
最後に会ったのは、2年前の息子さんの結婚式です。正直どうしていいかわかりません。私は最近、就職し、お金がないからです。今年は8月に帰る予定を立ててましたが。
もし帰れるなら最後に…と思うのですが、急なことも含め気持ちが整理つかず、すぐにでも帰らなきゃっていう気持ちにならないからです。
普段の性格的に面倒くさいという性格があるからだと思います。
久しぶりに会って何と声かけていいかもわかりません。普段の生活ではっきり決めるのも十分考えてから行動するタイプなので、そういうのも原因あるかもしれません。
正確に2、3日とも限らなく本当元気でいてほしいです。

A 回答 (2件)

ご実家の近所にお住まいの伯母様が危篤ということですね。



お父様が知らせてこられたということは、「急に亡くなったと知らせても、いろいろ大変だと思うので心準備をしておくように」ということだと思います。

今帰れなくとも亡くなられた時のことを準備しておけという意味合いがあると思います。
「喪服」とか会社の忌引きなどです。
とりあえずの交通費だけは確保しておくとよいと思いますが。。。、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨夜亡くなられたそうです。
これから私も出来る範囲でと考えています。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/30 09:37

 こんにちは。



>近所に住む従兄弟の伯母さんの命が2、3日だと聞きました
>小さい頃からお世話になってたんで…。

 ここに質問を書いて、回答を待っている時間があるのでしたら、今すぐにでも会いに行ってください。近所であれば行けるはずです。

 万が一すぐに亡くなってから会いに行ったら、凄く後悔すると思います。

 世話になった親戚の人と会えるのも最後になるかもしれないときには、会いたくないとかの気持ちは考えずにすぐに行く必要があります。

 末期がんの人は大変失礼ながらいつ亡くなるかわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2年くらい前に乳癌の手術を受けたと聞きました。 補足ですが実家の近所で、私は東京にいます。

お礼日時:2010/05/29 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!