dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電話対応で、なれなれしい対応をしてくる店員ってどう思いますか?
たまに、ため口を使ったり、あいづちで「うん」という言葉を使ったり。
電話で店員にそういう対応をされるとイラっとします。
その店員はたぶん若手だったのでしょうが、初めて話したのにすごくなれなれしい言葉遣いをされました。
私が気にしすぎなのでしょうか?

A 回答 (3件)

よっぽどその店に通って、その店員さんと仲良くなった後でなければイラッとします。


自分より若そうだったら説教しちゃうかもww

服のショップや美容室などへ行った時に、ため口たたかれたら、二度とその店には行きませんw
その場では気にしてないように振る舞いますけどね~

あと、若い人だけじゃなくて年配の女性店員もため口から入る方をよく見かけます。
敬語を使えとは言いませんが、丁寧語くらいは使って欲しいなぁ・・・他人なんだし・・・と思います。
    • good
    • 0

 こんばんは。



 接客商売では、特に電話での言葉遣いは大変大切なものです。質問者さんが応対した店員は接客の教育ができていない店なのでしょう。

 接客に煩い店は、接客態度が悪いバイトなどは雇わず、あらかじめある程度の言葉遣いができる者を更に電話応対に対しても何度も教育を行い、お客様に失礼のない電話応対ができるまで、接客はやらせないものです。

 お客様に不快感を与えるのは接客応対では最低のものです。

 気になるのでしたのでしたら、その店の店長にクレームを入れるのも良いと思います。
    • good
    • 0

そこのお店は店員教育の駄目なお店です。


貴方も質問文に『イラっとします』なんてお書きだから、
大してその店員さんと変わらない学識なんでしょう。
『私が気にしすぎなのでしょうか? 』・・しすぎでなく礼儀は何時の時代にも必要なんですから、あなたのご意見は正しいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!