dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生の女です。食品販売店にバイトとして勤めはじめて1年9ヶ月経ちます。レジを中心とした接客が主な仕事内容です。(品出しなど接客以外の仕事も勿論あります)。
休業対象ではないので、このコロナ禍でも普通に働いているわけですが、その頃(4月)くらいから客の言動がいちいち気になるようになりました。もともと神経質で頭の固いところがあるのは自覚しています。自分にもどちらかと言えば厳しいですが他人にも厳しいです(直接指摘したりはしませんが、許せないことがあると心の中でブチギレてしまいます)。常連さんの顔やよく買うものを覚えて仲良くなって良くしていただいたり、そうでなくても普通のお客さんだったら接客していて楽しいです。もともと人と接するのが好きでこのバイトを選んだくらいなので。
でも一部の非常識な客や「客は神様」と勘違いして傲慢に振る舞う客に辟易してしまいます。
お客様がいる以上、店が成り立って私もお給料をもらえているわけですし、どんなお客様にも丁寧に対応しなきゃとは思っています。
実際に理不尽なことを言われてもひたすら腰を低くして対応しています。
コロナ流行以降、気のせいかそういう非常識な客が増えてどうしてもイライラしてしまいバイトに行くのに嫌気がさすようになりました。マスクもせず電話しながら商品を選ぶ人とか、子供を野放しにしている人(その子供は商品(食べ物)をベタベタ触っていた)、この時期にお札を舐めた手で財布から抜き取る人とか、、、
コロナが関係ないのだったら、トレーに小銭を投げつけるように出す人やぐしゃぐしゃのお札を出す人、イヤホンつけたままレジに来て、案の定私の声が聞き取れず、聞き返す時に「え?w」と威圧的に言ってくる人、商品を落としたまま知らんぷりする人、買うのをやめた商品を違う場所に直す人、子供が触って商品をダメにしたのに、子供のやったことだからしょうがないとばかりに一切悪びれる様子もない人などなど、、、
いちいち細かいことが目についてしまいます。私の心が狭すぎるのだと思います、、、
最近はバイトに行くのが億劫でレジに立っていてもずっと吐き気がしています。
私は接客業に向いてないのでしょうか。

A 回答 (7件)

四柱推命で、接客業とか、雄弁度等、対人関係良好運等、見るのは食神、傷官星が喜で忌の印星弱い方が



良いようです。先に口が働くか、頭の回転少し遅いとか。
    • good
    • 0

自分の向き不向きを真剣に考えられることは、凄いことだと思います。

大学生、ということは職種経験もまだ少なく、比較するものがないので余計に悩んでしまうでしょう。

私も「お客様は神様」が好きではありません。神様が好き勝手できるなら世界なんてとっくに滅んでいるでしょうに(そういう意味の言葉ではありませんが)。
物を買うのに金銭を支払うのは当然ですし、対してその物が万全の状態にしておくのも店側の責務です。しかしそこに付随する接客サービスは「無形の商品」です。店員は清潔感があり、笑顔でハキハキしており、言葉も丁寧であるべきだし、対応も素早く気がきく……なんて理想ですけど、消費者は普通に求めているサービスだと思います。他にも度が過ぎれば「自分に都合がいい無形のサービス」を求める人が出てきます。それが「常識がなく迷惑な客」です。
要は商品のように分かりやすい説明や値段がないからこそ、求める側の裁量でクレームがついてしまうんです
客も従業員も同じ人間なのに、横柄になれる意味がよく分かりません。店員を思いやれ、とはいいませんが、されたら迷惑なことぐらいは想像できないのかと思ってしまいます。

私は旅館の接客について15年になりますが、本当に色々なお客様がいました。朝食前に部屋まで起こしにきてくれと言われたので行ったら、下半身を露出して「たたせてくれ」と言われたり。接客の基本と男性側から料理を出していたら、お連れの女性に「彼に色目を使った」と言われたり。まぁ色々です。
薄給だし、労働時間はブラックだし、休みは少ないし、着物代は高い、女社会で虐められるし、腰は痛い。それでも私は、私に会いにきたと訪れてくれるリピーターさん達が大好きで、ありがとうの一言を貰うために尽くします。この仕事が好きなので辞めません。
向き不向きもあるかもしれません。しかし1年も続けられたからには、なにか得るものがあったのではないでしょうか? 質問者さまにとって、メリットとデメリットを天秤にかけて、心穏やかな方を選べればと思います。
    • good
    • 2

たぶん向いてないですね



お客はお客
店員は店員

それ以上でもなくて
それ以下でもない

人って、他人に理想を求めすぎたりしますもんね

Σ(゜Д゜)理想じゃないよ普通だよ
てな反論もありますが
その、普通てのが他人にとっては理想なのかも知れないですもんね

人と接する仕事なら

他人は他人

これって特に意識した方が
(  ̄▽ ̄)にっこりですよ


謝るから店員てのではなくて

謝りたいと思うことなら
謝るべきで

店員だからこうあるべき
てのも

今の世の中からしたら
なんだかなぁ~
とはとは
個人的には思いますよ

向いてないけど
好きな仕事なら、頑張ってくださいね

向き!不向き!
それよりも
やる気が1番ですもんね
    • good
    • 1

いつもお疲れさまです。


そして、この非常事態にも関わらず頑張ってくれてありがとうございます。
貴女たちがいてくれるので、私たちも生活ができています。

とても頑張り屋さんで真面目な方のように捉えました。
私自身、販売やそれ以外でも接客経験がありますが理不尽に怒られること、それってどうなの…?と思えること、たくさんありますよね。

このような状況(制限が多い)ですから余裕がない人は多いと思います。
余裕がない上にどこで感染するかわからない目に見えない物への恐怖もあり精神がすり減ると思います。

> どんなお客様にも丁寧に対応しなきゃとは思っています。
心持ちはすごく大切だと思います。その丁寧な対応で救われる人もまた必ずいます。

細かい所まで気になるということは観察力があるということです。
心が狭いのではなく、たくさんの事に気付ける分考えることも多いので少しキャパオーバーになってるのかも。
気付けるって、すごいです。武器になりますよ!
気付いた後、どう受け止めるか。どう自分の中で消化するか…
全て受け止めて全てに反応すると貴女が壊れてしまいます。

例えばくしゃくしゃな紙幣をとても綺麗に広げてみせる!とか、落ちたり別の棚にある商品を見つけるゲームをしてみたり…
(まぁ忙しいと難しいですが…)
イヤホンつけてて威圧的な人には「イヤホンは迷惑だな、自分はこれから買うときはイヤホン外そう」とか子どものせいにしてる人は「自分に子供ができてもこういう親にはならない」と反面教師にしたり…

私はスルースキルとして、「ショートコント」と考えようと教えてもらったことがあります。
もちろん真摯に対応すべき事はありますが。
最近はぺこぱさんの「肯定ツッコミ」もありますよね。
「ショートコント小銭投げつけてくる客」
「小銭なげるってここを神社だと思ってるのかもしれない…私が神に見えてるのかも…」
(センスないです。笑)

向いてる、向いていないはわかりません。
嫌いになる時は些細なことだってあります。
落ち着くまではこんな感じのお客さんも多いと思うのであまりに身体に異変が起きるときには無理せずバイト変えることもアリです!

長文となりましたが、貴女が楽しく過ごせますように!
    • good
    • 1

ゴメンね、現代社会は揃いも揃って非常識なモンスター揃いで。


あなたの怒りや不満はよく分かります。本当に今の世の中は狂っています。けど、そればかりを言っても仕方がないし、
全ての人がモンスターって訳ではないから、中途半端な気持ちで迎合する事になく、駄目は駄目、おかしいはおかしいと
はっきり言える信念は持ったまま、当面は与えられた職務を全うして下さい。そうしていれば、理解者や賛同者は必ず現
れます。また、応援もしてくれるようにもなって来ます(本当)!!

「世の中、こんなものなんだよな」、先ずはそれを念頭に、決して妥協したり流される事なく頑張っていれば、きっと光
は射すものです。

>私は接客業に向いてないのでしょうか

その気持ちがあると言う事は、実は向いていると言えるかも知れませんよ。何故なら、様々なバカチンやモンスター共の
存在を知ったうえで客商売するほど強い事はありませんので。
より多くの他人と接点を持ち、平気の平左で誰とでも接する事が出来る人はとても輝いて素敵なものなんですよ!!
    • good
    • 2

スーパーやファミレスなんか、庶民の吹き溜まりでガラの悪い輩も来るし、私も絶対イヤですね。

単価が安いもの売る接客には向いていないのだと思います。高額商品や、目に見えない保険、システム、相談業などのサービスを売る接客業に向いているのでしょう。
    • good
    • 1

私も接客業のバイトをしてますが


マナーとか態度が悪いお客さんに対しては
イライラする事はめちゃめちゃ多いです。
私も細かい事にもイライラしてしまうタイプです。
でも質問者さんは、そういうお客さんに対しても
ちゃんと対応してるとの事なので
接客業には向いてると思います。
高級ホテルの店員さんとかホテルのスタッフさんって
いつもニコニコしてて丁寧な対応をしてますが
そういう方でもイライラする事はあると思うので
心が狭い=接客業に向いてない。ではないと思います
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!