dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話がメールサービスを始める以前の90年代ではモバイルでメールのやり取りはノートパソコン+PHSが一般的だったように思えますが(私はリブレットにアステルのPHSでした)、当時はメール専用の端末とかはあったんでしょうか(他の機能もあったでしょうけど)?

A 回答 (2件)

 かつては一通10円の「10円メール」というサービスがそれなりに普及していました。

ポケットボードのような専用端末も発売されていました。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/32 …

この回答への補足

電子手帳の延長のような多機能なものしかなかったと思っていましたがシンプルなものもあったのですね。PHSではなくドコモの携帯電話につなぐんですね。

補足日時:2010/06/01 12:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/01 13:01

メール専用の端末はありません。


まぁ、それに似たポケベルはありましたけど。
(文字だけ出るので、メール専用端末みたいなもんでしょ?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/01 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!