重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

日本振興銀行の「満期自動継続型」と「満期自動解約型」?
例えば最大3年しか預ける事ができない人が「3年満期自動解約型」を契約して満期日に満額、手にする一方で、預金当初から最大3年しか預金できないのに「3年満期自動継続型」に入り満期日の翌日に中途解約すれば、高い利率で返ってくる事になります。ですから「満期自動解約型」を利用するメリットがないのでは?
逆に「満期自動継続型」の中途解約を許さないのであれば、いつ解約するのでしょうか?

A 回答 (1件)

日本振興銀行はずさんな経営で主要業務に業務停止命令が出てますけど。


潰れ行く銀行の商品などどうでも良いじゃありませんか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!